サウナーのひかる

サウナについて調べる人|サウナ本「サウナ思考」「サウナで学ぶフィンランド」「サウナ禅」…

サウナーのひかる

サウナについて調べる人|サウナ本「サウナ思考」「サウナで学ぶフィンランド」「サウナ禅」「教養としてのサウナ」「サウナ脳」「サウナドリブン」を出版(https://amzn.asia/d/9cgnZXn)|サウナの誘いはいつでも受付中

最近の記事

2024年2月のサウナ写真(サ写)

2024年2月のサ活(サウナ活動)を写真で振り返っていきます。 No.1 東京豊洲 万葉倶楽部まずは2月1日にオープンした「東京豊洲 万葉倶楽部」 外気浴から晴海ふ頭が眺められて気持ちいい。 ただ海沿いということで少し風が強かった。 (夏は最高に気持ちよさそう) No.2 生姜サウナ 金の亀続いて赤坂の「生姜サウナ 金の亀」 1年ぶりの訪問。休憩スペースの「森」感が増してる? 体感ではウェルビー栄よりも森っぽかった。 No.3 サウナ道場渋谷のセンター街のど真ん中に

    • ワークライフ「サウナ」バランスのご提案

      「ワークライフバランス」という言葉が一般的になって久しいですが、仕事と家庭の切り替えを上手く出来ている人はどれほどいるでしょうか? 家庭の事情を仕事に持ち込まないことはできていても、仕事のモヤモヤを家庭に持ち込んでしまう人。 ベッドに入っても眠れずに仕事について色々と考えてしまう人もいるでしょう。 共働きが主流になり、性別関係なく仕事と家庭の両面で責任を果たさねばならない現代です。 「仕事で疲れているから、、、」という言い訳は通用しません。 そこで家庭でも仕事でもパ

      • サウナ・モラルハザードの危険性

        「モラルハザード」という言葉をご存知でしょうか。 あるリスクに対する予防策を講じたことで、かえって注意する意識が軽薄化してしまう心理現象のことを指します。 保険に加入した安心感から「事故を起こしても大丈夫」と思い、不注意な行動を取ってしまうことは「モラルハザード」の一例です。 サウナでも同様の「モラルハザード」が起こってしまいます。 それは何かというと、サウナの健康効果を過信してサウナ後に爆食いしてしまうことです。 格闘家がサウナを減量に活用していた背景などもあり、

        • サウナで考え、人生を変える

          サウナって実は考え事に向いている場所だったりします。 スマホも持ち込めないし、最近では黙浴という利用者同士で喋らない入浴スタイルが一般化していて、ジッとしている以外にやることがないのです。 テレビを見ながらボーっとすることもできますが、自分の好みの内容を放送しているとも限りません。そもそもテレビを見る習慣がなくて「好きな番組」がないという人もいるでしょう。 そうなると「考える」以外にやることがないとも言えるのです。 現代の生活では要不要は別としてやることがあり過ぎます

        2024年2月のサウナ写真(サ写)

          初心者サウナーをアテンドするときに意識していること

          サウナ好きになってくると、まだサウナにハマっていない初心者に「サウナを教えて」と言われる機会が増えてくる。 「何がいいの?」という冷ややかな質問の場合には、適当に「リラックスできる」だのなんだの伝えて会話を終わらせてしまうが、「サウナに連れていって欲しい!」と目を輝かせて言われると話は別である。 どの分野でもそうだと思うが、自分の得意領域を 「知りたい」 「教えて欲しい」 と来ると、嫌な気はしない。 むしろブンブンと腕を振り回して、自分の知りうる全てを伝え、自分の分

          初心者サウナーをアテンドするときに意識していること

          坐禅できない人に向けた「サウナ禅」のすゝめ

          「禅の教えがビジネスや日常生活に活用できることは頭で分かっている」 「坐禅をすると瞑想効果で心がリラックスすることも知っている」 「ただ実際問題、暇さえあればSNSを見たり、YouTubeを見てしまう」 このように禅の効用を理解していても、実際に活用できている人は少ないのではないでしょうか? なぜ、いざという時に活用できないのかというと、インプットで止まっているからでしょう。 インプットしたものをアウトプットし、しっかり納得して、体得したスキルとして持っておかないと

          坐禅できない人に向けた「サウナ禅」のすゝめ

          【全文公開】超訳サウナ語辞典

          はじめに本書では、100以上のサウナにまつわる用語や表現を解説しています。 「普段何となく聞いたことがあるけど、詳しく知らないな」 このようなニーズに簡潔に応えたサウナ本になります。 サウナ好き以外の方は置いてけぼりかもしれませんので、ご注意ください。 また、単なる用語の解説だけではなく、筆者の独断と偏見に基づく感想も多分に含まれています。ですので、是非エッセイ感覚でお楽しみ頂ければと思います。 ・日本最初のサウナ施設はどこ? ・ケロサウナのケロって具体的に

          【全文公開】超訳サウナ語辞典

          らかんの湯 鬼十則

          らかんの湯へ行く際に知っておきたい鬼十則を作成しました。 旅の予定を立てる際に是非ご活用ください。 以下は鬼十則の解説になります 1.武雄温泉駅ではICカードが使えないので切符を買っていけ2022年9月に武雄温泉―長崎間を開通した西九州新幹線 それに合わせて駅や周辺も綺麗に整備されていました ただICカードだけは使えないようで 他の駅からICカードで入場しても武雄温泉駅では出られません 他の駅からICカードで入ってしまった場合は駅員さんに申し出て 現金で清算する必要が

          らかんの湯 鬼十則

          なぜサウナでエロは嫌われるのか?

          度々議題に上がるサウナとエロの関係性 某雑誌の登場を皮切りに色々コメントしている人がいたので、 「なぜサウナでエロは嫌われるのか?」について自分なりに整理してみました 原因①サウナを神聖なものとして捉えている 本場フィンランドでは元々サウナを心身の浄化する神聖な場所として考えられていました。そんな本場の精神を知っている方からするとサウナをエロと絡めることが信じられない、冒涜されたと感じても不思議ではありません 原因②サウナ=アングラとして捉えられてしまう (サウナのイメ

          なぜサウナでエロは嫌われるのか?