見出し画像

#1 はじめまして

Me Dooと申します。
短く“みどぅ”呼んでください。
ひとつ前は同じ記事をWordPressで書いていたのですが、WordPressが多機能すぎて心が折れt…もとい、改めていろいろ思うところあり、所感をこれからはnoteにお引越ししてつれづれ書き綴っていきたいと思います。

まずは本題に入る前に、改めまして、簡単に自己紹介を。
前回の記事では某国で海外暮らしをしていましたが、その後いろいろあって帰国して以降、自称「一時帰国」ステータスのまま今に至ります。
場所は変われど現在も変わらずイラストレーター・デザイナーとしての活動、さらに最近は算命学鑑定などもやっています。

さて突然ですが、わたくし、なかなか「常識的には」理解できない、簡単に言うと

ハアアァァァア???(驚)(困惑)(呆)(涙)(笑)(怒)

ということだらけの人生を歩んできたように思います。
分かりづらいですか。要は、七転八倒ってことです。
例えば、これが本ブログ最初のテーマになるお話なんですが、私が今まで体験してきた「体調不良」について。
ではここで分かりやすく、これまで「病院で診断された病名」をざっと書き出してみましょう。

15歳で過敏性大腸炎、
18歳で群発頭痛、
21歳で自律神経失調症、群発頭痛の再発
23歳で適応障害、睡眠障害、それがのちに若年性脳梗塞、
24歳で多発性硬化症。

なかなかにキャッチーでパンチの効いたラインナップですね。
病名みるだけで頭痛が痛くなりそうな。
でもご安心ください、どれも克服できたから、こうしてお話ができるわけです。

これからお話しする内容をとっても大雑把にカテゴリ分けすると、だいたい以下のようになる予定です。

▶︎食と健康−日本と世界の食料事情のお話と共に−
▶︎患者から見た現代医療−医療でも分かれる東洋・西洋−
▶︎東洋思想と算命学−陰陽五行思想は宇宙哲学!−
▶︎潜在意識と現実世界−想像力と創造力のポテンシャル−
▶︎以上を知って実践しているライフハック−いろいろあります−
▶︎共感覚のお話−想像以上に世界はカラフル−
▶︎私の霊感(強)にまつわるエピソード−怖い話じゃないよ−
▶︎日々のつぶやきや楽描き、アート作品−せっかくなので見てっておくれ−
▶︎2019年から続くロシア研究−番外編−
※順不同


きっと、上記タイトルだけをばらばらに読むと、「難しそう(´;ω;`)」と思われるかもしれませんが、挿絵付きの体験話なのでとりあえず、気負わず読んでみてください。どれもここ数年、口頭で人に伝え続けてきたお話です。現時点で分かることを、健康に戻った方法を含め、さまざまな、本当にさまざまな体験談を交えて、ご紹介するのがこのブログです。ですので、「その情報の出典どこ?」と聞かれたら、原則「わたし」です。

…と、ちょっと長くなってまいりましたので、
このブログの目的と、私が記事に込める想い
については次の記事で、お話しようと思います。

では
今日はここまで

次も
みなさまなにとぞ

よろしゅう!


ありがとうございました。
Me Doo 拝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?