見出し画像

大神神社で初めての経験

時は約1年前。

奈良県の大神神社へ行ってきました!

大神神社は、
日本最古の神社といわれています。

ご神体は三輪山そのもの。

本殿はなく、
拝殿から三ツ鳥居を通して
三輪山に向かって拝みます。

神の宿る山として
崇められてきた聖地。

 
ですが、なんと三輪山は
登拝可能とのことで、

昨年2月、仲間と一緒に行ってきました!
 
 
まぁまぁ勾配がある登山となりましたが、

せっかくなので記録として
noteにまとめておこうと思います。


まずは参道から。

とーっても気持ちの良い参道です。

 
とっても広くて、
いくつかお参りするところがあります。

 
御朱印いただいたり、
翌日にはご祈祷も受けました。

 
登拝の申込みをすると、許可証として
タスキをいただきます。

(最後にお返しします)


登拝前の集合写真。

足元にご注目ください…


そう、
なんと、真冬にも関わらず
裸足で登拝しました😂

本格的に登拝する方は、
裸足で白装束らしいです。

荷物は境内のコインロッカーに預け、
靴もそこに置いておけます✨


ちなみに…三輪山は聖域なので、
水分補給以外の飲食はNG。

ハイキング気分で行くなんてもってのほか。
厳かな気持ちで入山します。

一切の撮影も不可なので、
登拝中の写真や動画はありませんが、

山道はある程度整備はされているものの、
勾配がそこそこあります。

石ころも転がってるし、
ぬかるみも。


私は登り始めてすぐに、
裸足でチャレンジしたことをちょっと後悔😂


石ころで足がいたいとか
汚れるとか

そんなことではなく、

とにかく大地の凍てつく冷たさがやばい!!

痛みを感じ続け、
早々に心が折れました😂

痛くない、痛くない…
と自己暗示をかけてみたり

考え事をして意識を飛ばしてみたり、

逆に体の感覚や声に耳を傾けてみたり、

心を無にして瞑想状態を意識してみたり…。


色々と試してみたけれど、
どうにもこうにも、冷たさで足が痛い😂

でも、途中リタイアは絶対にイヤ!

例えリタイアしようにも、
山なので、自力で下山しなければなりません。


段々と体が冷えてこわばってきたり
感覚が鈍ってくるので、

とにかく怪我をしないように
滑落しないように気をつけながら

冷たさと痛みと
自分との闘いでした。


ただ、おかげさまで
ひたすら自分自身や、
自分の体や大地と向き合う時間に。
 
 

とても貴重な体験となりました。


下山後の写真。

誰一人リタイアすることなく、
やりきりました!!

こちらが唯一の入山口です。


コインロッカーの近くには、
足洗い場もあります。

この近くにご神水が汲める場所もあるので、
水筒やペットボトルを持参するといいかも!


残念ながら、今日現在は、
新型コロナウイルス感染症予防のため、
登拝自体はできないようです。

が、世の中が落ち着いたら再開されると思うので、

もし機会がありましたら
ぜひ登拝をおすすめします😊


ちなみに、登拝ですれ違うほとんどの方は
靴を履いて行ってました笑


裸足の私達を見て、
色々と声をかけてくださり、
励みになりました😊


お昼は名物のあたたかいお素麺が食べれるお店へ。

冷えた体に染み入りました😂
 
 
気力があまり残ってなく、
せっかくのお食事処では写真を全然撮れませんでしたが


最後に、翌日の雪景色を1枚。


登拝日に雪が降らなくてよかった😂

濡れた地面を裸足は
さすがに…ね。


人生いつなにがあるか分かりません。

チャンスがあれば、
その時を逃さずにチャレンジしてみる!

経験してみることが大事だなぁと

コロナ禍が続く日々で
改めて思うのでした。


このときの奈良訪問では
他にも初体験したことがあったので、

それはまたの機会にご紹介します😊


気になる方がいたら、
ぜひ、スキ♡を押していただけたら
嬉しいです😊

書くモチベーションになります✨


つたない文章でしたが、

最後までお読みくださり
ありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?