見出し画像

東北旅行記 Part4~山形編②~

山形県二日目です!ここで私たちの真の目的地である、加茂水族館にやって参りました!ここはクラゲの展示数でギネス認定されているというすげえ所です。クラゲに特化した水族館って凄いですよね。何事も一つのことを極めたらここまで上りつめる事ができるんだなとか思いました。

画像1

画像2

こんな感じでマジでたくさんクラゲがおります。クラゲって毒あるし気持ち悪いなとか思ってたのですが、めちゃきれいでした!なんかすげー光ってたりしてどうなってんだろって思いました。

画像3

そして、これが大本命でございます。まさにインスタ映えというやつです。やってないけど。でもクラゲってこんなにきれいになるんだって思い知らされました。これ見たさにみんなここにやってくるらしいです。いや凄すぎ。

画像4

画像5

近くで見るとこんな感じ。いやめちゃクラゲおるなという感じです。よく見ると、クラゲの傘の部分の真ん中に四つ葉のクローバーみたいな模様があるのに気づいて、幸せな気持ちになりました。まさにクラゲ水族館というわけですが、この水族館はクラゲを見るだけでは終わりません。

画像6

画像7

画像8

そうです。食らえるんです、クラゲを。初めての経験でした。ソフトクリームにパラパラのっているのがクラゲです。ラーメンにいたっては丸々クラゲの形のまま入ってるんですよ。びびりました。最初かじりつくのに少し勇気がいりました。イッテQ!とかでゲテモノ食べるときこんな感じなんかなと思いました。味は無です。食感はコリコリしてます。まあこんなもんか、栄養なさそうとか思ってしまいましたが、話のネタにするには十分です。クラゲ食べた事あります!って言えますからね。

こんな感じで加茂水族館で、クラゲ見て、触って、食べてで五感をフル活用してクラゲを堪能しました。良いところでした。

しかしこの水族館今でこそクラゲ様のおかげで大盛況ですが、昔は違ったようです。この話も興味深いです。昔はクラゲに特化していなくて、普通の小さな町の水族館で、年々来館者も減ってきて閉館寸前まで追い込まれていたらしいのです。そんな中クラゲを興味深く見ているお客さんがいたようで、それを見た館長がそんなに興味があるならクラゲたくさんおいてみるか、ということでクラゲに特化したらこれが大ハマリしてV字回復したんですって。世の中何が起こるか分からないですね。ここまで追い込まれても、少しの変化で大きな変化を生み出すことが出来るんです。勉強になります。でも、ただ成功するだけなら少しの変化でも良いですが、今後も成功し続けるためには変化し続けないといけないなとも思います。経営とかって大変だと思いますが、今後さらにもっとすごい水族館になるといいなと思います。

これで山形観光は終わりです!次は仙台観光です。実は仙台は2回目なんですけど、やっぱり良いですよね。牛タン。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?