見出し画像

寄附金、賛同費に関して。

お陰様で、少しずつですが寄附金、賛同費が集まってきました。ありがたいことです。

しかし、ひとつお願いがあります。

寄附金や賛同費は、本当にお気持ちがあったり、余裕があったりした場合にお願いしています。

監視システムを紹介して頂き、何らかの解決がされて
…紹介してくださった方から、相談者さんから寄附金や賛同費は受けとりましたか?
まだなら私から催促します。

などと連絡があるときがあります。

いえ、催促はしないで大丈夫ですよ。
そう言うと、何日も何日も対応してもらったのに、それではダメです。

監視システムさんも資金繰り大変なんですよね、任せてください。


お気持ちは本当にありがたいのですが…。

相談者さんの中には、誹謗中傷により生活が大変になっている方もたくさんいます。

例え100円でも大変な場合もあるんです。

何年もの間、この活動をしているからこそ感じることがあります。

18年目になりますが…何年も経ってから寄附金をくださる相談者さんもいます。

もっと早くに寄附したかったのですが、遅くなって申し訳ありません…と。

ありがたいですよ、何年も忘れずにいてくれて!

それこそ、私が相談者さんのことすら忘れていることもあると言うのに。

なので、寄附金や賛同費を無理にお願いしてほしくはありません。

気持ちがあれば、いつか寄附してくれるかもしれません。今寄附できない事情があるのかもしれません。

確かに運営していく上で、活動資金は欲しいとは思います。
でも、できる方のみで大丈夫です。

なので絶対に催促はしないでください。

できる方は何も言わずにしてくれます。

大きな会社さんほど、寄附するよと何度も言いながらしてくれないことも多いです。
いや、する気ないのに何度も言わないでw

あてにはしてませんから。

私なりに頑張って発信し、きちんと監視システムを理解してもらった上で寄附金、賛同費を頂きたいと思ってます。

コングラント 
ネットの誹謗中傷監視システムの寄付ページはこちらから。https://congrant.com/project/billionbee/4254


弁護士保険は、こちらから加入できます。

事業者向け

https://lp.mikata-ins.co.jp/m12/index.php?dcd=F64PmQU2&acd=Y1PJNQyM

個人向け

https://lp.mikata-ins.co.jp/m03/index.php?dcd=F64PmQU2&acd=Y1PJNQyM





よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはネットの誹謗中傷監視システムの開発費に使わせていただきます!