見出し画像

英語ほど勉強して役に立つものはない

突然ですがあなたは英語が得意ですか?

もしくは英語が得意ではないが、習いたいと考えていますか?

タイトルにもある通り実際英語って使えるようになればかなり人生の視野が広がりますよね笑

外国人と円滑なコミュニケーションを取れれば良い友人関係を築けたり、仕事の幅やお互いの事を知るための架け橋にもなります。

他にも英語を話せるか否かで周囲からの評価は大分変ります。

それほど英語とは日常生活をグレードアップすることが出来るものなのです。

しかし、自分は英語を取得するんだ!と意気込んだとしてもすぐに壁に当たりますよね。

勿論英語は決して簡単なものではありません。でも、話せるようになったらどれだけ良いだろうと考えてしまう筈です。

・スピーキング

・リスニング

・ライティング

・リーディング

英語を習う際の四つのうち、今日は一番重要なスピーキングについての重要性を解説します。

今日はそんな英語を習うにはどうすれば良いか?

最も効率の良い英語の勉強法とは何か?

これを考えていこうと思います。

英語はコミュニケーションに使えなければ意味がない

英語の勉強をする際、大抵の人はまず動詞の暗記や長文の理解などをしようとする勉強法を試みるはずです。小学校から高校、はたまた大学まで同じような勉強法をしている方法です。

しかし、このやり方は間違いです。効率が悪いだけでなく、上達の速度は格段に遅い。

これはぼく自身が現在進行形で留学しており、四年間の経験を得て日本の英語に対する勉強法を評価した結果です。

最近ではオンライン英会話などの勉強法が増えていますが、あれも実は効率が悪いです。理由は少し後に説明します。

まず最初に何故日本で習う英語の勉強法が間違っている。そして効率が悪いと思うのか?

結論からいうと・・・

『日本はコミュニケーション、即ち外国人を話し相手とした勉強法に力を注いでいないから』

自分の英語を勉強している際の風景を想像してみて下さい。

必死に単語を暗記する人や長文を分解して読み解こうとする人が多いと思いますが、外国人とのコミュニケーションを図る風景を想像した人は少ないのではないでしょうか?

つまりぼくが伝えたい最も勉強を効率よく学ぶ方法、それが外国人との会話、スピーキングです。

上記の想像であなたがスピーキングする風景を想像しなかったのは学校で習う勉強法に問題があります。

ぼくは中学の途中で留学を開始した為、日本の高校生がどのような方法で英語を勉強しているのかは分かりませんが、対人コミュニケーションに特化した勉強をしている学校は少ないと思っています。

例えばあなたが外国人に道を尋ねられた際、説明しようと脳を必死に回転させるでしょう。そして説明しようと試みますが喉に声がつまり具体的な説明が出来なくなるのです。

「駅までの道を尋ねられてる・・・!方向は確か・・・direction! そして右はright・・!でもどうやって説明すれば良いんだ・・!?」

このように単語だけを暗記した所でいざ会話をしようとしても中々説明できません。そして結果覚束ない英語で説明したのち、目的地を指で示すところまでがオチです。

この様に学校では相手と会話するためのコミュニケーション能力を教わりません。だから日本は世界と比べて英語を話せない人が多いのです。

いくら難しい単語を暗記し長文を読めるようになったとしても、結局会話に活用できなければ意味がないです。

なので英語を学ぶ際には長文の読解や単語の暗記よりも会話術を重視した方がよっぽど効率がいいです。

でも単語を暗記していないなら大前提として会話が成り立たないのでは?

こう思う方が多いため日本では暗記することに力を注いでいますが、これはコミュニケーションの勉強の一つ後でも良いのです。

暗記と聞いてそのスペルをノートに書き写し繰り返し読むことで単語を覚える人が多いと思いますが、別にこんなことをしなくても良いのです。

何故なら会話している際に覚えた単語の方がノートに書き写すよりも脳に記憶されやすいからです。

少々哲学的になりますが、いつ活用するか分からない単語をノートに書き写し暗記したとしてもそれが英会話で実用できるかはその時しか分かりません。しかし英会話をしている際に初めて聞く単語であれば、脳がそれを瞬時にこれは会話の中で活用的な単語だ!と認識し他の単語との差別化を図ります。これが実は暗記に繋がるのです。

例えスペルを知らずとも、会話の中でこれはよく使う単語だ!と、脳が過去の経験から覚えた単語を瞬時に思い出すため何回もノートを読み返す必要もありません。

この様に暗記とは本来書いて覚えるものではなく、聞いて覚えるものなのです。

そして書いて覚えることと聞いて覚えることの一番の違い、それは続く文章を思い出せるからです。

単語を暗記する際はその単語だけをノートに書き写しますが、会話の中で暗記した言葉であればそれに繋がる文章や会話なども同時に覚えてしまうのです。逆に同じ文章をノートに書いたとしてもそれを丸ごと暗記するのは大変ですよね。

この様に単語の暗記はコミュニケーションで補えるのです。当然その単語をどうしても忘れそうであればノートに書き写しておくのも手段の一つです。が、その単語を会話の中で活用することを前提に暗記するのであれば会話の中で暗記した方が記憶に残ります。

学校で教わらないコミュニケーション能力はこの様に暗記にも活用できます。英単語を暗記したいのであれば書いて覚えるではなく、聞いて覚えるを心掛けましょう。

日本の英語教育は世界で最低レベル!?

日本は世界から見て実は英語が下手な国と評価されているのをご存じですか?

それは偏見だと思う方がいらっしゃるかもしれませんが、この様に評価されてしまう原因、それはやはり英語のスピーキング、コミュニケーション能力が劣っているからです。

これはぼくが留学を開始した際の出来事です。

「君日本から来たんだってね!?結構英語上手いじゃん!発音良いし・・・」

「一応勉強はして来たからね!」

「日本人だから英語下手だと思ってたよ!!」

これを聞いた当時は続く言葉を瞬時に考えられませんでした。

それは日本人が英語が下手だという偏見に対してであり、それを悪びれもなく当たり前のように会話相手の友達が認識していたことです。

この発言に対してぼくは偏見にされた怒りなど湧かず、逆に何故日本人が英語が下手であると思っていたのかという疑問が強かったです。なので訊いてみました。

「だって日本人が英単語とか英語を話す時に日本人特有の訛りで発音するだろ?ほら、アニメとかでも結構あるじゃん。『Brother 』じゃなくて『ブラザー』って!何だよ『ブラザー』って笑」

これを聞いたときにぼくは不思議と納得してしまいました。確かにアニメに限らず日本で英単語を発音する時は日本語の訛りがあります。

が、これが原因で日本は世界から英語が苦手な国と認識されているのです。

そしてこの日本語訛りの英語が当然のように使われているのは、やはり学校でスピーキングの授業を行わないからです。英語の発音が良い人は周囲からよく褒められますが、これは当然でなくてはいけないとぼくは思っています。

そしてぼくが日本語訛りの英語を直した方が良いと懸念する理由、それは

コミュニケーションをとる際に解釈違いが生まれるから

先程の外国人から道を尋ねられた際の説明に戻ります。

あなたは右の方角へ進むよう伝えます。そしてその際、右のことを・・

右=Right 〇

と、いうでしょう。しかしこれに日本語の訛りで発音するとどうでしょうか?

右=Light ✖

ライトと考えた際にこちらの発音をしてしまいます。これは右ではなく『Light=光』という意味です。LRの発音の違いを分けるのが難しいと日本で言われるのはこれが理由です。

この様に日本語の訛りで発音することにより解釈違いが生まれてしまうのです。つまりコミュニケーションにおいて発音は物凄く重視されます。そしてこれが出来ないから日本は世界から英語が下手であると評価されてしまいます。

発音の違いによって生まれる解釈違いの例は他にもありますが、忘れないで欲しいのは、これらの解釈違いは日本がコミュニケーションを前提にした勉強をしていないことが原因です。

英語で数字の一を発音する時多くの人は『One=ワン』と発音します。しかし、留学しているぼくの発音を日本語表記のカタカナに直した際『One=ウォン』このような発音になります。

『ウォン』ってなんか犬の鳴き声みたいですよね笑

でも実際世界ではこの様に発音するのが正解なのです。逆に数字の一を日本語訛りの『ワン』と外国人にいうと韓国の通貨を真っ先に想像されます。

そしてこの解釈違いは英単語の暗記にも当然影響してきます。

例えあなたが必死に単語を暗記したとしてもそれが日本語訛りの発音であった場合、会話では実用が難しくなるので努力が水の泡になってしまいます。

それを未然に防ぐために正しい発音はもっと教育上重視されるべきなのです。

そしてこの発音もスピーキングで重要とされます。良い発音が出来るか否かで良いコミュニケーションをとれるかが決まるといっても過言ではありません。

オンライン英会話だけでは物足りない

最近増えているオンライン英会話は凄いとよく耳にするので試しにどんなものかとぼくも一度体験してみました。

率直な感想としてはよく出来ているけど物足りないです

なんか上から目線ですみません笑しかしこう思うのにはちゃんとした理由があります。

オンライン英会話自体とてもよくできた勉強方法であるとぼくは考えています。まず暗記を最優先にするライティングとは違い、会話を重視したコミュニケーション能力を育てるスピーキングに力をいれているからです。

そしてコミュニケーション能力を学ぶことが英語を習う上で最も重要であると考えているぼくからすれば、これは日本の学校では習わない一番大事な部分を教えてくれる場所だと認識しています。

が、これでもぼくが物足りないと思う理由は・・・

講師が日本人、または日本語で解説してくれるから

はぁ!?分からない部分を日本語で解説してくれないなら分かるわけないだろ!!とおっしゃる方がいるかもしれませんが、これを長期的な目線で見るとかなり効率が悪いです。

そもそもオンライン英会話とは英語を習う場所のため日本語での解説をゼロにしろとは言いませんが、極力避けるべきなのです。

講師が日本人であった場合の問題点としては・・・

外国人と話している緊張感が生まれない

話し相手が外国人であった場合、英語を使わねばならないとい自然的な緊張感が生まれます。しかし講師が日本人であった場合、『この人なら日本語で話しても伝わるから大丈夫』と内心で安堵してしまうのです。

この緊張感が有るか否かはとても大切です。

何故なら相手が日本人であると理解した場合日本語訛りの発音でも伝わると脳が勝手に認識するからです。あくまで外国人を相手にコミュニケーション能力を高めたいのであればあまり日本人の講師はおすすめしません。

そしてこれは講師が外国人の場合でも考えられるケースです。

日本人の講師とは違い外国人の講師であれば、相手が外国人な分多少の緊張感を持てる!と考えるかもしれませんが、もしその外国人の講師が日本語ペラペラだった場合内心で安堵してしまい緊張感が途切れてしまいます。

この緊張感をどれだけ持続させられるかが英会話において最も重要です。日本語でも伝わると理解し安堵してしまえば、そこで緊張感が途切れ習おうとする前向きな姿勢に邪魔が入ります。

ではどうすれば緊張感を続かせられるのか・・・答えは簡単。留学することです。

留学とオンライン英会話の圧倒的な違い

留学とオンライン英会話での圧倒的な違いは自身のおかれた環境からくる緊張感、すなわちプレッシャーです。

ぼくがオンライン英会話よりも留学した方が良いと考える理由は単純に効率が一番いいからです。

オンラインで英会話を習っている間は当然英語で喋っていますが、授業が終われば当然日本語で話します。なのでせっかく習った会話の内容や発音も日常生活でより多く使う日本語という波に飲み込まれてしまうのです。

逆に留学することを選択した場合、周囲に日本語を喋る人物は誰もおらず、必然的に学ばなければ理解できないという状況に自身を追い込むことが出来ます。

この覚えなければならないという環境から来るプレッシャーが英語力を底上げするのです。

これを聞き自分を追い込むために留学しなくちゃいけないなんて無理!と諦める人がいるかもしれませんが、これが一番手っ取り早く効率が良い手段であるとぼくは考えます。

背水の陣という言葉がある様に、人間は追い込まれるほど自身の持つ力を発揮しようします。しかもそれは選択ではなく本能で動くのです。

当然いきなり留学しようと考えるのは中々勇気がいるので難しいかもしれないですが、自分の身を追い込むことで得られる恩恵は絶大です。初めのうちは自分を囲むプレッシャーがキツイかもしれませんが、実際すぐに慣れます笑

学ばなければやっていけないという環境に自分を置く分、日本語鉛の発音とは違い正しい発音も覚えることができます。

「でも留学って高いじゃん」

二年前日本に住む友達に留学を誘った際、まさか金銭の話をされることは予想外でした。何故なら、日本で英語を勉強するよりも留学で勉強した方が圧倒的に成長度合いが違い、留学にはお金をかける価値があるとぼく自身は解釈していたからです。

実際留学してみたいと考える人は沢山日本にいると思います。しかしお金の都合上そうもいかないと考え諦めてしまう人がほどんどでしょう。

しかし逆に高いお金を払うことで得る利益は絶大です。

英会話も当然お金がかかりますが、留学よりは低コストです。そのため留学ではなく国内で行えるサービスで妥協する人もかなりいます。

でも、どちらにせよお金を払うのであれば利益や恩恵の多いほうがぼくは良いと思うのです笑

だからオンライン英会話で納得せず、本気で英語の勉強を望むなら留学へ行くことをお勧めします!

錆びることない最強の武器

ぼくにとって英語とは錆びることなく一生使える最強の武器であると考えています。

英語は交流関係や仕事、他にも活用方法は無限にあり一生使えるノウハウなのです。なので英語ができるか否かで自分の人生が180度変わると言っても過言ではありません。

そして英語はいつどのタイミングからでも学ぶことが出来ます。上記でも説明した通り、日本の中学や高校で習う英語は基本暗記系のため、将来役に立つコミュニケーション能力は別で習うことができます。

実際ぼくにそそのかされた日本に住む友達がぼくと同じアイルランドに一年留学した結果、ネイティブ以上の発音の良さとコミュニケーション能力を習得し、留学を誘ったぼくも衝撃を受けました。

それは自分の成長具合を客観視しているみたいで、同時に留学って凄いなと納得してしまうほどです。

感覚として海外に留学した際の一年間は日本で習う英語の五年分の時間に相当するとぼくは断言します。そのくらい留学って意味ある時間なんですよ。

ちなみにこれは蛇足ですが、よくメディアとかで英語を勉強するには携帯の文字表記を英語にするや洋画やドラマを沢山視聴するなどと言っている人がいますが、あれは殆ど意味ないです笑

正しい発音で実用的な英語を学ぶために必要なのはそれが実践できる環境にいる。これが最も大事になります。

日本で習う英語の勉強全てが無駄であるとは思いませんが、将来英語を仕事やコミュニケーションの手段として活用したいのであれば、スピーキングに特化した勉強を学べる環境に立つことが重要です。


と、いうわけで今回はここまでです!!また次の記事でお会いしましょう!!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?