見出し画像

SRAM 8ボルトクランクは資産性が高い

シマノユーザーでもSRAMユーザーでもSRAM 8ボルトクランクは長く使えて資産性が高い、あとチェーンラインの話。(とりまロード/グラベルな)

GXPでもDubでもいい。シマノユーザーならGXPの方がいいかもしれない。

まずシマノユーザーな。BB変えたくないだろ?

シマノBB


ほい。これでGXPが24mmBBと互換する。

ウェーブワッシャーもかっとけ
https://ja.aliexpress.com/item/1005006336802666.html

シマノBCD110 4アーム

ほい。

BCD110 5アームもあるぞ。
https://ja.aliexpress.com/item/1005006336802666.html

SRAM 107BCD

ほい。

https://ja.aliexpress.com/item/1005004232554077.html

シマノでパワーメーター

よしきた。DFourの中古も狙い目だぞ。DFour AXSもまだ買える。

https://ja.aliexpress.com/item/1005003813528415.html

SRAMでパワーメーター

ほいこれ。純正欲しい人はいそげ! いつカタログ落ちしてもおかしくない。

https://ja.aliexpress.com/item/1005003813528415.html

チェーンライン

ここに気づいてしまった人はなかなかすごい。結論から言えばあんまり気にしなくていいと思いますが、DFourとDFour AXS, DA91/92はそれぞれチェーンラインが違います。リアセンターの短い小径車などは影響するかもしれません。普通のディスクロードなら純正状態から3mm外れる場合は検討した方がいいと思う。

貴重な情報を公開

最後にまたBB

どうしてもBBの寿命は劣る。シマノのホローテックはマジでよくできてる。
なので、

  • GXPはウェーブワッシャーを完全に潰さないように。

  • DubはSRAM純正BBを使い捨てに

で、おねがいします。

まとめ


SRAM 8ボルトクランクは1度買うと、シマノ、スラムのコンポに互換で1Xも2Xのリングもそこら中にあり、BCDも110/107 5アーム4アーム、パワーメーターも選び放題。おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?