ビジュピコ神戸三宮店

神戸にある婚約指輪(エンゲージリング)/ 結婚指輪(マリッジリング)「BIJOUPIK…

ビジュピコ神戸三宮店

神戸にある婚約指輪(エンゲージリング)/ 結婚指輪(マリッジリング)「BIJOUPIKO(ビジュピコ) 神戸店」 国内最大級のブライダルリングのセレクトショップです。 「ダイヤモンドにブランド料はいらない」日本独自の価格設定を廃止し、適正価格でダイヤモンドをご用意しております

最近の記事

  • 固定された記事

(挨拶)こんにちは、えがおまるです

はじめまして。 ブライダルリング販売店BIJOUPIKO神戸スタッフA です。 「まいにちえがおまる」をモットーに日々なんとか生きています。 初めてこの note というものを始めてみました。 ご結婚される皆様のモチベーションを右肩上がりに そして、一生物のお買い物への小さな不安を 大きな希望へ変えていけたらと。 お昼に読む方は紅茶・夜に読む方はビールでも片手に。 もしよければ、自分のペースで読んでみてください。 ではまず記念すべき第一弾。 そもそも、ブライダルリングの

    • 【婚約指輪選び】男性の本音・女性の本音をそれぞれ徹底解説!

      「婚約指輪を選ぶうえで、パートナーの本音が知りたい!」と考えている人も多いのではないでしょうか。一生に一度の買い物である婚約指輪を選ぶ際、お互いが納得していなければ後悔してしまう可能性もゼロではありません。 そこで今回は、婚約指輪における男性・女性の本音を徹底解説!婚約指輪をまだ決めかねているカップルは必見です。 【女性向け】男性の本音のあれこれまずは、男性の本音をいくつかご紹介します。女性の皆さんはぜひ参考にしてみてください。 男性の本音その① サプライズ よりも彼女と

      • 永遠の愛を誓うダイヤモンド

        国内最大級のブライダルリングセレクトショップのビジュピコは、 リングのブランドだけではなく、ダイヤモンドにも徹底したこだわりをもってバイイングしています。 高品質なダイヤモンドを適正価格で GIA.GG(米国宝石学会鑑定士)の資格を持つスタッフをはじめ、専任スタッフがビジュピコにふさわしい厳選したダイヤモンドのみを調達しております。また、世界中のダイヤモンド取引所や宝石業者間で使用される、「ラパポートダイヤモンドレポート」と呼ばれるダイヤモンド価格の世界相場も考慮した適正

        • 結婚指輪が派手な印象になる境界線は?

          キラキラの結婚指輪の輝きっていつまでも憧れってありますよね。 「自分も結婚したらきらりと光る指輪を身に着けたい」と思う方もとっても多いと思います。しかし、同時に考えるのは、「結婚指輪派手すぎって思われないかな」という周りからの目線。でも、結婚指輪が「派手」と思われてしまう境界線はどこにあるのでしょうか。 ゴールドリングは派手? 「白い輝きゆえの純白な印象」や「プラチナそのものの希少価値」から日本ではプラチナの結婚指輪が人気です。ですが、海外ではゴールドの結婚指輪が主流とさ

        • 固定された記事

        (挨拶)こんにちは、えがおまるです

          新婚夫婦が幸せになれると人気のサムシングブルーとは?

          そもそも「サムシングフォー」とは? サムシングフォーとは、およそ200年も前からある欧米発祥の幸せを願うおまじないです。 「何か新しいもの」「何か借りたもの」「何か古いもの」「何か青いもの」、この4つのものを花嫁が身につけることにより、永遠の幸せがもたらされるといわれています。 具体的には、「何か新しいもの」は挙式の為に新調したもので、ウェディングドレスや靴などがあります。 「何か借りたもの」は、幸せな結婚生活を送っている友人などから物を借りることが多く、ハンカチやベールな

          新婚夫婦が幸せになれると人気のサムシングブルーとは?

          結婚指輪の決め手とは

          基本的に、結婚指輪は新婚生活のために購入するどんなものよりも長く使うことになります。身に着ける時間も、人の目に触れる機会も多いので、本当に気に入った指輪を選びたいものです。とはいえ、納得のいく結婚指輪を選ぶのは非常に難しいと感じる方もいらっしゃいます。 今日は、普段店頭で実際に対応させて頂く中で、先輩花嫁様方が大切にされている 満足のいく結婚指輪を見つけるための「決め手」をご紹介します! 2人で長く着けられる 結婚指輪を選ぶときには、流行のデザインや可愛らしいデザインに目

          結婚指輪の決め手とは

          婚約指輪で人気なピンクダイヤとは

          婚約指輪といえばダイヤモンドの指輪が一般的です。そのダイヤモンドのほとんどはホワイトダイヤモンドですが、実は、ダイヤモンドにはさまざまなカラーの石が存在します。その中でも希少価値が高いピンクダイヤモンドは、婚約指輪としても人気があります。 ピンクダイヤの希少価値 ピンクダイヤは希少価値が高いダイヤモンドです。産出されるダイヤモンドのほとんどは透明のホワイトダイヤモンドですが、一部オレンジがかったものや紫がかったものもあります。その中でもピンクダイヤは世界でもごく数か所の鉱山

          婚約指輪で人気なピンクダイヤとは

          給料3ヶ月分なんてもう古い

          ダイヤモンドには金やプラチナと同様に国際相場というものがあります。主に需要と供給のバランスによって価格が変動し、ダイヤモンドの品質によって国際相場が発表され、そこから外国為替相場でそれぞれの国の相場が決まり、それぞれのお店やブランドの店舗管理費や流通諸経費などが加算され価格が決まります。 でも、お店やブランドによってダイヤモンドの価格を公開しているところもあれば、非公開にしているところもあることを不思議に思ったことはありませんか? 国際相場に沿った価格ならば、お店やブランド

          給料3ヶ月分なんてもう古い

          ダイヤモンドの評価基準4cとは

          お二人にとってかけがえのない特別な贈り物である「婚約指輪」。 これからの生涯を共にする婚約指輪は、心の底から満足のいくもの、贈られた方も満足するものを選びたいものですよね。 ダイヤモンドを選ぶためにまず知っておきたい、品質のグレードやその評価基準となる“4C”について、ご紹介します。 世界中で用いられているダイヤモンド品質評価基準 = 4C ダイヤモンドの品質を評価する基準として、G.I.A(米国宝石学会)が開発した“4C”という品質評価基準が国際的に使用されています。

          ダイヤモンドの評価基準4cとは

          プロポーズの意味と成功間違いなしプラン!

          おさらいしよう!「プロポーズ」と「婚約」の定義 「プロポーズ」と「婚約」は似ているようですが、それぞれ意味が違うんです。 そのため、プロポーズをする前に、正しい意味をぜひご紹介します。 プロポーズ プロポーズは、「結婚を申し込む・求婚」を意味します。結婚の意思を相手に伝える段階になるので、この時点ではまだ婚約には至りません。 婚約 婚約は、「結婚を約束した状態」のことを指します。プロポーズに成功すると晴れて婚約となりますが、この時点ではまだ口約束の状態です。そこで、

          プロポーズの意味と成功間違いなしプラン!

          指輪に更なる特別感を演出する方法

          婚約指輪をより特別なものにしたいと考えるなら、「刻印」を施すのがおすすめです。指輪の内側に施すことがほとんどなので、お2人だけの特別な記念のアクセントになります。 刻印は必ずしも施さなければならないものではありませんが、もし特別感を求めるのであれば検討してみてください! 婚約指輪に刻印をする際にかかる費用と日数 婚約指輪に刻印を入れる際にかかる費用は、「無料」であることがほとんどです。ただし、ブランドによっては文字数や刻印の内容・または字体の指定等で追加料金が発生するこ

          指輪に更なる特別感を演出する方法

          プレ花嫁やプレママに大人気○○○!?

          皆様はウェイトベア(体重ベア)をご存知ですか? ウェイトベアとは、自分の生まれた時の体重に調整したクマのぬいぐるみのことです。 主に結婚式で両親贈呈品としてウェイトベアは人気を集めています。 結婚して新しい人生を歩み始める自分達の生まれた時の重さにすることで、 両親に生まれた時の重さを味わってもらい、自分達を始めて抱いた時の気持ちを思い出して欲しいという願いがこめられています。 なぜウェイトベアなのかというと、bearとは英語で「くま」という意味のほかに、「産む、出産する」「

          プレ花嫁やプレママに大人気○○○!?

          婚約・結婚指輪の賢い購入術

          婚約・結婚指輪を購入する上で避けて通れない道が予算の問題。 結婚式や新生活の準備などでなにかと出費がかさみ、「婚約指輪は諦めようかな・・・もしくは結婚指輪は数千円するやつにして、とりあえずあれば何でもいっか・・・」と購入を迷ったり、質を諦めようとしている方もいるのでは??? 買い方や探し方を工夫すれば、素敵な結婚指輪・もしくは憧れの婚約指輪・結婚指輪での3本セット購入をすることは可能です! ☆キャンペーンやフェア・チケット等を利用する 例えば、ビジュピコ神戸店では以前の

          婚約・結婚指輪の賢い購入術

          結婚指輪決を検討する前に知っておくと便利なこと

          結婚前の2人にとって、役所での手続きや挙式・新生活の準備等に、仕事と休日の間を縫ってしっかりと時間を取りたいところだけれど 気がついたら準備に追われすぎて、2人でゆっくりデートしたのなんていつだっけ、、、なんてカップル様も多いのではないでしょうか。 指輪選びも案外時間がかかるものです。そこで、スムーズに、でも納得のいくデザインを見つけられるコツをお伝えします! まずは、彼女だけで下見へ。自分の好きなデザインの候補の中から、彼は選ぶだけ。 「結婚指輪なんて、正直全部同じに見

          結婚指輪決を検討する前に知っておくと便利なこと

          結婚指輪買うときのQ&A

          結婚指輪を買うときに知っておきたい情報をお伝えいたします。 Q&A形式でご紹介します! あなたは何問正解出来るでしょうか、ぜひやってみてください! Q1:指輪のオーダーから完成まで、期間はどれぐらいかかるでしょうか 1. 当日持って帰れる 2.4か月~5ヶ月 3.1か月半~2か月 正解は、3の1か月~2か月です。もちろん、ブランドによって多少変わってくるところはありますが、一般的にはこれぐらいの期間の認識で大丈夫です。ブライダルの専門のお店であれば、金属を溶かすところから

          結婚指輪買うときのQ&A

          私はブルベサマーです。あなたは何ですか?

          パーソナルカラー。最近雑誌やテレビでよく耳にするワードですが 皆様は自分が何タイプかをご存知ですか? 自分に似合う色が分かってくると、自分だけにあった指輪とも出会いやすくなるので、ぜひ参考にして頂けたらなあと思います。(こんな偉そうなことを書いていますが、私も自分のカラータイプを知ったのはつい最近なのです。) 【パーソナルカラーとは】 その人の生まれ持った、髪、瞳、唇などの色と雰囲気が調和した似合う色のことです。 〈イエローベース〉       ○春 スプリング ○秋 オー

          私はブルベサマーです。あなたは何ですか?