見出し画像

強くなりたい。

私は強くなりたかった。

女性なのに、強い。

かっこいい女性。

昔から憧れだった。

海外の歌手。
かかって来なさいよ、
歌いっぷりや歌詞にそんな姿勢が溢れてる。

ダンスを踊る女性。
HIPHOPや、ブレイクを踊るB-girl、
キレの良いかっこいいダンス。
男性に負けない力強い姿。

ジブリの主人公。
意志は堅く、心に決めた眼差し。
何かに立ち向かっていく勇敢な女性。

私の心が惹き付けられるのがわかる。

久しぶりに想いが溢れたから、
今まで思ってきた想いを、この言葉を、
綴ります…




Emiです。

最近、
人と出会うことの面白さに気付いた、
平凡な大学生です。


先月、初めてnoteを公開して、
意外と読んでいただけたみたいで👀!

この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございます。

第2回(本記事)は、
第2回にしてだけど、
ちょっぴり後ろ向きな内容かも。
これも私の一部の想いだから、
受け入れてはいるけど。

自分のために
自分の心を透かして書くnote。
同じような心の方がいたら
一緒に考えていけたら嬉しいです。

では、本題に戻ります…





そう、

”強くなりたい”

なぜって、自分が弱いから。

これは、心の声。
私の中でけっこう濃いもの。


弱い自分に気付いた頃から
そう思っていた気がする。

高校生、中学生、いや小学生から
言葉にはできていなくても
感じていたのかもしれない。



気が弱いわけではないと思う。
でも、問い詰められると
すぐに何も言えなくなってしまう。
頭が真っ白になって、
自分が表現できなくなる。

自分をもっていても、
矢が打たれると、
鉄の盾に見えたはずの心が
急にもろくなってガラスになる。
傷んでしまって、
何も言えなくなる。
その傷が深ければ、涙が出てしまう。


そんなシーンが何回かあった。
涙を流せば済ませられる、
そう思ってるんでしょって
”ずるい”
そう言われたこともあった。

そんなことこれっぽっちも
思っていない、
ただ心が耐えられず、涙になるんだ。
感情が抑えられず、溢れてしまうんだ。
言葉を発すると、何かが緩みそうで
我慢するので精一杯。

そんな自分が嫌だった。

だから、真面目な話し合いの空気や、
争いチックな空気は好きじゃない。
自分を全く表現できなくなるから。



私は口下手なのかもしれない。
家族の中では小さい頃から
おしゃべりだったけど。笑



強くなりたい。


強くなって、
自分をうまく表現したい。

最近の課題だな。
自己表現。

前回のnoteでも書いてた、
”等身大の自分を表現したい”

そう、等身大の自分を。



どんな状況でも、
どんな環境でも、
どんな人に囲まれていても、

私はこんな人間です!

周りに流されず、
自信もってそう表現できる人、
本当に尊敬する。





だから、

海外が好きなのかもしれない。
全体よりも個々を大切にする文化。

洋楽を聞いて、
根拠の無い自信を
つけたかったのかもしれない。

シンプルなコーデで、
格好つけたいのかもしれない。

ダンスを踊って、
我を忘れて、自分ではない、
何者かになりきりたいのかもしれない。


最近、感じる。
日本語を話しているときより
英語を話している方が、
自信をもてていそうだなって。
良い意味で自分じゃなくなっていそうって。

英語の発音がかっこいいから?
英語を話す人はかっこいいから?
自分をもっている海外の人になりきっているから?
どれもあると思う。

英語を常に話していたら
どうなるんだろう、
外見からでも
もうちょっと強くなれるかな、笑




ここまでの文章だけだと、
冷徹な人だと感じるかもしれない。

でも、全然そんなことはなくて。
むしろ逆!笑

いつもフレンドリーを心掛けている。
話しやすい、言われることが嬉しい。

それも、こんな弱い自分を
感じているからかもしれない。
同じような人の
気持ちがわかるからかもしれない。


たまに、劣等感を感じたときに感じる
自分の”弱さ”
そんな時に想いがふつふつと湧いてくる。



変わらない、
重い石みたいな自分がズドンと
心の底にあればいいのに。
なんだかいつも不安定で
グラグラしている感覚。

どうしたら強くなれるのかな。






”強くなりたい”




 日々成長🌱

Emi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?