見出し画像

強くなったけど、まだまだ悔しい_エンタメ画家生活202_10日目

興味を持って、開いてくれてあざっす!

こんにちは!
るかです。

30日間、
作品制作とその日の感情やできごとを記録をして、
「やりたいことを実現する」までのリアルなストーリをお届けする、
「エンタメ画家生活」の連載をやっております。

この連載については、
1日目の記事を読んでもらうとなんとなく
雰囲気感じてもらえるかなと思います。


さて、今日は仲間たちと、
金沢に来ています。

後輩が、るかさんは
「青い炎」
ですね。

って言ってくれた。

青い炎って、一見赤より弱そうに見えるけど、
実は、青い炎の方が、強い火なんだって。

すげー嬉しかった。

今日も今日とて、
酔っ払って勝手にエモい感情になっているが、
簡単に、小話を。

強くなった、だけどまだ弱くて悔しい

久々に、悔しいという感情になりました。

今日感じた、悔しいと同じ悔しいを
昔味わったのをふと思い出しました。

小学校の時の、バスケの最後の試合。
一応引退した後で、最後に思い出作りましょって類の
小さい区域で行われる、〇〇カップみたいなちっさいトーナメント戦。

あの時は、おそらく人生で1番泣いた瞬間だったし、
1番悔しかった瞬間だったと思う。
まじで、永遠に泣いてた笑

簡単に言うと、
接戦で負けたんだけど、
それが、自分の力不足で負けたんよね。

ある意味ハンデを背負っていたけど、
だけど、それは自ら背負ったハンデみたいなやつで、
このハンデで負けたくないってハンデ背負って負けたんよね。
(ハンデではないんだけど、そんな感じ、なんとなく伝われ〜)


そん時めっちゃ悔しかったんよ、
うちがもっと強ければ勝てたし、
勝ったとしたら、結構嬉しかったと思う。

あの時の勝利がうちは欲しいのかもしれない。

と今日思いました。

それに重ねということは、
今日も負けたんです。

似たような負け方だったから、
めちゃくちゃ思い出した。

ほんで、強くなりたいと思ったね。

どんな権力にも負けない人になりたいな。

そんなふうに今日は思いました。

今日ももうすぐ3時なので、
もう眠いっす。

今日も今日とて、
お疲れ様!

明日も楽しもう!

ってことで、

今日の絵

HIP(ヒップ)くん
ヒップホップな、スケボー好きたまご。

Mother(マザー)
買い物帰りのお母さん。

キャラの特徴の持たせ方が、
なんとなくわかってきたぞ〜
(できてるかは別として。)

今日は悔しかったけど、楽しかった!
明日も本気で生きよう。

んじゃ、また明日👋

関西を中心とした美大芸大生のサポートをしていくよ🏃‍♀️💨 サポートは全額美大芸大生のサポートにブチこみます!