見出し画像

思いがけないプレゼント/230707



今日は七夕らしい

今朝のミーティングで知った。
特に願いは無い…いや、お金ほしい。

去年の2ヶ月ほどの無職と同じで、仕事が始まってもしばらく金欠に悩まされる。
このままだと年内に引っ越しは難しい。
慣れたら他にやってみたい仕事もあったけどまだまだ体調的に難しいし。

先日、土曜日の雨の中郵便が届いた。

保険証だった。

派遣会社の保険証らしく、すっかり忘れていて、思いがけないプレゼントすぎて未だにへんな気持ちがする。

生活保護は保険証が持てない話は何度かしているけれど、本当に私にとってあんな屈辱は無かった。
だからどうにかしてやる、とも思ったし、2度となりたくないから頑張れる。

医療費がタダでラッキーって思える性格なら良かったんだろうけど、そういうタイプは努力しないのかもしれないし、まぁわかんないけどとにかく色々無理な生活保護だった。

しかも今回は誰の扶養や世帯でもない、自分だけの保険証だ。

この嬉しさを分かち合える人がいたら連絡ください。

今日、給料明細の連絡が来たので見ると、想像よりも引かれていてびっくりした。
「どういう内訳なん?」と見ると【厚生年金】がしっかり引かれている。

ハテ

私は障害年金をいただいているのにそれは可能なのか?しかしそういう知識が無い。
何かの手違いでそうなって、後から色々なるのが嫌だったからすぐに電話した。

「障害年金いただいているんですけど、大丈夫なんですか?」と聞くと「大丈夫ですよ。条件を満たした方には厚生年金に加入していただいています」と返ってきた。

え、大丈夫なの?

知らなかったんだけど。

絶対色々な書類に書いてあったんだろうなと思うけど、あいにく私はそういうものに興味が持てないらしく読んでもすぐに忘れる。
読んだことすら忘れているほどで、今の会社に決まるまで会社を何も調べなかったのと似ている。

高校を決める時も制服の可愛さを考えたこともなかったし、どこかそこが抜けているらしい。

なぜかそういうことに興味が無い。

結婚していた時に厚生年金に加入していた。
確かあと一年で満期だったらしいんだけど、今私が一年払ったら満期になるのか?

それともそれはそれなのか。

わからん。

わからんしそんなものに期待するのも面倒。
ていうか、忘れてしまうから面倒も何も無い。

自分だけの保険証、
自分だけの厚生年金。

なにこれちょーハッピー。
みんなこんなことしてるのか〜。

しあわせものめ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?