見出し画像

転職活動の後片付け/230606



ほぼ全ての派遣・転職会社サイトの利用停止/退会が済んだ。

お財布にいらないもの
着ない服
使わない化粧品
スマホやパソコンにあるいらないデータ

こういったものを置いておくことがすごく苦手だ。
区切りがつかないような、だらしないような、いや怠惰で愚かでめんどくさがりやでだらしないんだけども。

視覚で区切りがつかないからかもしれない。

不要なメルマガなども届くことが嫌すぎるのでけっこうマメに解除したりもする。

「よくそんなめんどくさいことするよね」

これはもはや褒め言葉として受け取るけれど、意外にそこらへんはマメなのかもしれない。

昨日、派遣会社の方に最終確認すると「既に手続きを開始しておりますので他は全て辞退をお願いいたします」と言われた。

もったいなーー…い、とか思っちゃうのがダメなんだろうけど、もったいない。

とりあえず今日は片っ端から利用停止/退会。
ページがわからなかったら各社問い合わせ。

ところで物事には順序がある。

私はポリアモリー/博愛だけど、皆平等ではない。
むしろみんな好きな分しっかりと優先順位をつけさせていただいている。
なぜなら口先だけではなく行動でも情に厚く優しいからだ。
みんなに同じだけ分け与えたら死んでまう。
というか、それですごく大変だったので泣く泣く優先順位をシビアにつけるようにしている。

面接を受けた会社に電話し、面接していただいた代表の方に素直に話すと「よかったですね、頑張ってください」と言われた。

今日の夕方に面接だった会社にはお昼だけど電話を入れた。
めちゃくちゃ愛想悪くてご飯食べながら話していたので「受けなくてよかった」と思った。

お世話になった他社の担当さんにもメールすると「お力に添えず申し訳ありませんでした。おめでとうございます!新天地でも頑張ってください!」と来た。

全部メールでも良かったかもしれないし別に連絡しなくても良かったんだろうと思う。
でもなんだかそれじゃあ釈然としない。

人って本当にいつ死ぬかわかんない。

だから「あの時ああ言っておけば」と思うのが嫌なのだ。
本当にただただ利己的なだけ。

だから、好きな人にもいつも「好きだよ」と伝えておきたい。
照れとかプライドみたいなくだらないもので後悔することが嫌なのだ。
照れもプライドも自分の気持ちひとつ。

一方で、言うのはタダ、やるのも少し身体動かすだけでタダ、笑顔もタダ、とも思っている。

多重人格と言われる所以。

先ほど担当さんからメールが来ていて6/19からの就業が決定したそうだ。

8/1からの予定が一日でめちゃくちゃ早くなった。
まだ何も考えていないところが愚かだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?