マガジンのカバー画像

▲▼自己肯定感▲▼

44
心理学資格を取得し、自己肯定感について38年間悩まされて病み続けた保留が編み出したマインドセットのあれこれをまとめています😊 これがどこかの誰かのせめてもの助けになれば幸いです。
運営しているクリエイター

#人間関係

自分を許すってなんだ?の具体策/230605

私は私を許せないことが多い。 それは、理想が高いということ。 具体的に欲しい年収があるの…

14

人間関係で悩む人はやさしい人だけど/231027

今のわたしは超絶テキトーだな、と思うわけですいやまじすまん 昔はわたしもそっち側だったの…

保留/引越済
8か月前
12

誘われない保留3/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
6

誘われない保留2/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
4

誘われない保留1/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
3

愛着障害回復の決め手_4/230924

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べ…

保留/引越済
9か月前
4

愛着障害回復の決め手_3/230923

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べまくったのでどなたかの参考になればと残します ▼2はこちら▼ ▼実はその時の話がnote第2章一発目の記事だったりなど▼ 呑気な恋人 気づくと前にいて、無言で手を引っ張られて立って、目を合わせた その時にスッッッと喉が和らいだのがわかった あれ????? 手を繋いで、いや引かれて歩き出して「カフェなら行ける?」と言って、その場で探してちょっといいところに連れて行ってくれた。

愛着障害回復の決め手_2/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私…

保留/引越済
9か月前
3

愛着障害回復の決め手_1/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私…

保留/引越済
9か月前
5

かつてはINFP/230913

相棒の寝癖と生配信をしていて「自分はたぶん昔はINFPだったんだろな」と思った もちろん作ら…

保留/引越済
9か月前
4

「そんなことないよ」カツアゲ事案/230911

カツアゲされてもそもそも持ってないからジャンプしても音も鳴らんすまんな 洞察力や感受性が…

保留/引越済
9か月前
2

共犯を求める会話に汚されるな/230911

共感を求める会話ができないのはいいとして、その中でも絶対に参加したくないのが共感のための…

保留/引越済
9か月前
4

理解不能の女の生態2/230826

書いてて思ったけど、別にこれって女だけじゃないのかもね ▼その1▼ 本当も嘘も知らんがな …

保留/引越済
10か月前
3

理解不能な女の生態1/230826

文字通り理解不能 そんな部分が、同じ女性であるはずの私には昔々からずーっとある。 だけどそれを表に出したらいじめられて嫌われてしまうのでひた隠しに生きていた。 そしてなぜか、ひた隠しにしていたはずなのにいじめられて嫌われてきているので、結果、バレている。 男女脳みたいな診断をすると、何回やっても半々なのでもちろん女っぽい部分もある。 だけど大部分で「?」が昔からあって、そうなのに合わせてきたからしんどかったのだろうと今は思うのだ。 誰だって排除されたかない。 中学時