groundedという日本にない言葉

"You're grounded!" 

「お仕置きだ!」が一番近い表現だろうか。
しかし、日本で「お仕置きよ!」と実際に言うのは某美少女戦士だけだろう。

アメリカでは、悪いこと(門限を守らなかった、約束を破ったなど)をしたときに、親が子供に"You're grounded!"と言って、外出やゲームなどに制限をかけたりする。
"You're grounded for a week! You're coming straight home." 「一週間のお仕置きよ。(寄り道せずに)すぐ帰ってきなさい」
"You're grounded. No games for a week"「お仕置きよ。一週間ゲーム禁止」など。

逆に子供の立場から言えば、"I'm grounded for a week, so I can't go to John's"「一週間お仕置き期間だから、ジョン家に行けない」や
"I'm grounded. It sucks"「お仕置き期間なんだ。最悪だ」というふうに使う。

日本語にすると、ちょっと違和感がある。
日常的に「お仕置き」という単語を使わないからだろう。
ネットの英和辞書でgroundedを調べてもなかなかこの使い方は出ていない。
英語のドラマや映画を見ていれば、見かけることもある。
だが、大体が直訳されていない。
日本語にはない言葉だからだろう。

親子で英語を学んでいる人は使えるが、使わないで済むほうがよいフレーズである。


【groundedには「落ち着いた」など他にも訳せる言葉があるので文脈にご注意を】

いただいたサポートは英語教材作成のために使用します。 英語嫌い、英語苦手を少しでも減らすために。 言葉の楽しさを少しでも知ってもらうために。