見出し画像

バチェロレッテジャパン 生き残り予想

さて、

おそらく今週か来週末に決まるであろう、

バチェロレッテジャパンのお相手を予想してみよう、

番組経緯は割愛して、

現在残り3名

オレオレチャイニーズ (黄こう) 

ラテン芸人 (當間ローズ)

腹黒アーティスト (杉田洋平)


予想スタート


まずは、俺チャイ

彼に関してはプロフィール上では申し分ない。

性格悪そうだけど、きっと好きな女には優しいだろう。

しかしこの優しさが危険なんだな、

俺チャイは起業家で趣味が筋トレ、

自分を追い込むことが好きなタイプということは言うまでもない。

俺チャイにとって福田萌子と結ばれることは、

ゲームと考えてるであろう、

瞬間的な優しさを連発し、

金と時間を巧みに使い女を落とし、

飽きたら捨てるタイプであることは間違いない。

なぜかというと彼は番組内での単独インタビューで

ビジネス的な例えをするからだ、

ローズはモデルで歌手で番組に出ることだけでもメリットがあるみたいなことを言っていた。

自分は丸腰で戦っているのに。

という空気を視聴者にちゃんと送っていた。

気持ちは解るが経営者としてのセコさが出まくっとる。

いかに闘いの場といえども、

社交場でもあるんだからセコさ見せちゃいかんよ。

俺が予想するに福田萌子は俺チャイとの時間が増えてくることで、

彼に対しての違和感を覚えてきて、

彼のことは切るであろうと予想する。

次、ラテン芸人

彼はええ奴だと思う。

歌はyoutubeで見たけど、

まったく売れそうにないな。

すまん、

俺は音楽家じゃないからよくわからんが、

音楽好きから言わせてもらうと、

いいと思う要素がない、

メロディも歌詞もサウンドも。

彼は歌手よりも芸人向きだと思う。

存在が面白いから、

福田萌子にとってとてもいい相手だと思う。

気になるのは国文化と年齢差からくる価値観や常識感の違い。

これが課題であり乗り越えないといけないとこなのだが、

これからイケイケの人生を夢見てるラテン芸人と、

強い仕事願望と子供願望がある萌子さん、

無理だな、

面白くないことを言わせてもらうと、

俺チャイが愚痴ってたことは、

あながち間違いではなく、

番組に出ることは、

彼にとってのPRとなるであろう。

うまくやれば現在のゆきぽよみたいになれるかも知れないからね。

そういう要素を考えると、

ラテン芸人と結婚前提に交際するのはかなり精神的にきつい。

てなわけでリンゴの片面と片面が成立することはないであろう。

次、腹黒アーティスト

杉ちゃんやね。

この人は人気あるんじゃないかな、

実はさ、俺の周りでバチェロレ観てるの俺だけなのよw

だからなんとも言えんが、

普通に観てると悪い要素がないんだよ。

俺の周りにはアーティストがいっぱい居るんだけど、

彼らは自分の見せ方が上手いんだよね。

みんながみんなじゃないけど、

アーティストってのは常に考えることが、

相手の頭の中に入りこみ心を掴むことなんだな、

なぜか?

相手の心と自分の作品をマッチさせるためだよ。

あとは解るよね笑

腹黒アーティストにとって今回の作品は自分自身、

萌子は客。

他の男たちは限られた時間の中で精一杯自己アピールして撃沈するが、

腹黒アーティストだけは彼女の頭の中に入っていき自己主張を抑えながら、

自分という商品のプレゼンを確実に遂行している。

台湾ロケの気球みたいの飛ばすときに萌子の描いた「生きる」を観たときの彼の表情をみるとよくわかる。

萌子の職業であるスポーツトラベラーか?

よくわからん仕事だけど、

おそらく画家とは相性が良いんじゃないのかな?

おそらく萌子も前に進んでいくタイプの女だから、

腹黒のアシストをしながら一緒に歩んでいけると思うんじゃないかな。

なので今回のバチェロレッテジャパンの生き残り予想は、

腹黒アーティストこと杉田洋平氏でおそらく決まりでしょ!





番外編として、

誰にも決めきれずノーコンテストもあるかもな、

前回のバチェラー友永の時の番狂わせや、

ラテン芸人と洋風とっつぁん坊やの馬乗りデートのときに両方に、

ローズ渡さんかった事例もあるし、

無きにしも非ずといったとこだね。

以上!

今週末を楽しみにしましょ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?