見出し画像

岡山でコーチングのトレーニング(フィードバック祭り)でした

未来の目標を叶えるコーチング
まつおかなおみです♩

昨日は岡山で
私が学んだコーチングプラットフォームの
アシスタントトレーニングでした

アシスタントとして講座を受講される方に
関わるので
継続的に自分のレベルアップのため学びを続けています

岡山は私が2016年にコーチングの学びを
スタートした思い出の場所
懐かしの関西、中国地方、九州のメンバーが
集まり
当時を思い出しました

フィードバック祭りは
コーチング受講する人が
練習セッションするときに
オブザーバーとして入って、フィードバックする
練習です

コーチとしてクライアントにセッションをするのを聞いて、
よかったところ、
さらに成長するためにどんな視点があるか?
を端的にわかりやすく伝えるのにも
スキルが必要です

昨日はコーチ役、クライアント役、フィードバッカー役をぐるぐる回しながら
15分セッションを9回!

コーチへのフィードバックについての
フィードバックをもらいます

以前は、フィードバックをもらうことが
できてないことへの指摘と受け取ってしまって
ダメな自分を見たくない思いの方が
強かった私

今はフィードバックはこれからの伸び代!と
積極的に受け取れるようになってきました
(この気持ちになるまで何年もかかりました‥)

昨日もたくさんフィードバックをもらい
まだまだだなぁと思いつつ
コーチとして成長するため
しっかり受け取りました!

*帰ってお疲れさまのアイス(白くま)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?