Q010-どうしたら救われますか?

今日はこれ。

前回。救いとは?:神の怒りから解放されること。

自分で自分を救うことはできないと自覚すること。
どんなに努力しても、神様の清さの基準に到達することはできない。
自力救済は不可能。
罪のために神の栄誉を受けられなくなっている。

救いは神様からの一方的なプレゼント。

「アメイジング・グレイス」:驚くばかりの恵み。
神様の恵みを体験した人の感謝の歌。
福音:良い知らせ。を受け取って歌うのが「アメイジング・グレイス」
福音は人間が考えたものではなく、神様が啓示して下さったもの。

救いは福音の中の3つの要素に同意することによって与えられる。

1. イエス・キリストは私たちの罪のために十字架にかかり死なれた。身代わりの死。贖罪の死。
2. 死んで墓に葬られた。
3. 3日目に死者の中から復活された。

イエス・キリストがそのようなお方だと信頼すること。

祈り方。
「天の父なる神様、私は罪びとでした。私の罪はあなたの恵みによってのみしか解決されません。私はイエス・キリストが私の罪のために死なれたこと。墓に葬られたこと。3日目に復活されたことを信じます。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。」

この言葉があなたの気持ちを表しているならば、このような祈りを捧げて下さい。救いは信仰と恵みによって与えられます。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?