見出し画像

愛している、と言う言葉

わたしは滅多にこの言葉を使うことがない。

文化慣習的にあいさつのように使う人もいるけども、わたしにとってはとても重たい重要な言葉なんだよね。

友達にも、家族にも使うことはあるよ。
でも、本当に愛する人に心を込めて伝えるひとことだと思ってるんだ。
だからeasyには使えない。

今わたしが唯一、いや唯ニ?使うのが推しと、好きな人だけなんだ。

これは自分でもびっくりしたんだけど私.社交辞令でも愛してるとは絶対言わないんだわ。

だから、easyに愛していると言われるとあいさつと同じだろ?って思ってしまうのが良くないところでもあるんだけど、本当かぁ???ってw

愛の定義は広域なので人それぞれ。
わからんのよ本当にrelationshipというものがどれだけ大切になってくるか、なのよ。

私が誰よりも信じたい唯一のことばは、あなたが「愛してる」と言うその一言です。

届くのかなちゃんとこの意味が、
わかってくれるのかな…