見出し画像

「幸せは〇〇〇もの!だから、まずは自分を喜ばせ、満たすことから始めようよ!🌈」

皆様、いつもありがとうございます!!

愛と輝きと幸せ🍀の循環の輪の源🌈キラッキラ太陽✨コーチカウンセラーの、ちーちゃん先生です☆

4連休、人の可能性に触れまくり、充実し過ぎました!!

そのおかげで、新しい1週間のスタートもご機嫌(^^♪ご機嫌(^^♪!!

では、その連休最終日、『志事』の一つ「講師」として・・・を綴らせていただきます!

自分主催の講座『教師人生✨キラキラ✨レインボー🌈プロジェクト~大人が輝けば子どもも輝く!ワクワクイキイキした人生のリーダーになろう!』の、ちょっとしたラフバージョン(?)「cafe」をイメージしたものを開催!通称『キラレボCAFE💛』の第2回目!大感謝!

3月から5月までの5回講座は、どちらかというと『学級経営』重視の内容でした。

『キラレボCAFE💛』は「自分を整える」「心を整える」ことで『在り方』や『自分軸』を、よりゆるがないものにするといったコンセプトで進めています。

第2回目は「強み」を発掘!過去の自分、今の自分と向き合いながら、すでに自分の中に眠っている『✨キラキラ✨輝く宝石』『オンリーワン』を引き出し、それを活かすことで自分も周りもHAPPY☆に!をテーマに!

私の願いは、自分の中に眠っている『✨キラキラ✨輝く宝石』『オンリーワン』に気付くことで、まずは自分自身を満たすことに繋がると嬉しいなぁって思いました。

これまで気付かずに、当たり前にしていたことが、実は素晴らしいことで!『✨キラキラ✨輝く宝石』『オンリーワン』は誰しももっているもの!その人だからこその「役割」「使命」があって、すでにそのために活かされているはず!周りからも当然認められているはずで!

つまり、今あるもの・ことにまずは気付き、受け入れ、その素晴らしさを十分に感じてほしい!それが『幸せ』につながるはずだから!

教師という『志事』は、本当に誇り高きものです。私は今となっては非常勤ですが、現場に携われることに日々幸せを感じています(^_-)-☆でも、これって『仕事』ではなく、『志事』だからこそです。『ライフワーク』ともいうのでしょうか。

ここで、ちょっと言葉の説明に・・・(笑)

「仕事」・・・「仕えてする事」誰かに仕え、指示に従ってする作業。

「志事」・・・『志』や『信念』をもって行う仕事。ライフワークであり、『使命』であり、この世に生まれた意味を全うすること。自分のためだけでなく、人のためになる状態。

「ライスワーク」・・・食べるだけのためにする仕事。

「ライフワーク」・・・見返りがなくとも、心の底からやりたいと想える取り組み。一生かけて究める仕事や作品。

改めて、私は今4つの『志事』に関わらせていただき、日々感謝しかありません!夢と『志事』が直結しているわけですから、この上ない贅沢な毎日ですよね!?

で、話を戻しますと・・・

この『キラレボ』の特色は、教師という「仕事」が、子どもと共に成長し愛、喜び合える素敵な『志事』と感じることができるようになることです。だから、毎日の充実感、人生の幸せ度が高まります!先生たちが、より自分らしく、イキイキと輝き、笑顔に満ちあふれた毎日を過ごせるようになるのです!!

そのためには・・・

毎日の忙しさに振り回されっぱなしになるのではなく!

自分自身を最大の味方として、自分自身としっかりつながるために、ありのままの自分と向き合い、どんな状態の自分も丸ごと受け止め、受け入れること。どんな自分にも「O.K!」を出してあげること!

自分を使い果たすまで頑張っている人もいます。それでも、「まだまだ」「もっともっと」「あの人みたいにならなきゃ」等々と走り続けるのです。

目の前のことに必死で頑張ることができるのは、本当に素晴らしいことだと想います。ですが、心も体も疲れ果ててしまうのならば、頑張り方が少し度が過ぎているのでは・・・

そして、『自分を労ること』『自分を大事にすること』をすっとばしているのでは・・・

ありのままの自分を許すこと、受け入れることができる大人

幸せそうな大人が、子どもたちを幸せにすることができるのでは・・・

だから、1日に1回でいいから自分自身に「頑張ってるね」「そのままであなたは素敵だよ」と声をかけて、抱きしめてあげてほしいのです!自分自身を最大のパートナーにしてあげてほしいのです!

そして、その満たされた自分からあふれ出たエネルギーで、周りを満たすことのできる人であってほしい!先生達には!


強み発掘、『✨キラキラ✨輝く宝石』『オンリーワン』がテーマでしたが、最終的には「自分を認めることが大切」「自分を好きになることが大切」といった感想に、自然と収束していきました(^^♪最高に最幸!!!

私のコーチングの大先生「ヒロ師匠」のお言葉、『最大の社会貢献は「自分を好きになること」だ!』とおっしゃっておりました!当時は何となくでしか感じられなかったけど、今は当たり前!って想える自分です☆

幸せは自分で感じるもの!

じゃあ、感じるためには?!自分と向き合うためには?!自分を愛おしく想えるためには?!・・・「そのために私がいます!!」って、即答できる私でいられるように!!(笑)日々精進していきます!「心」も「コーチング力」もピカピカに磨きに磨き、世の中をHAPPY☆に!

今日も、ありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?