見出し画像

ライブ配信技術を1年間研究しまくったしかちゃんが教える! ライブ配信のやり方part.3 -簡易にできる配信システム-

はい皆さんこんにちは!お待ちかね、しかちゃんコーナーです!

今回はライブ配信 について2つお伝え出来ればなと思っています。

今までご紹介した Part 1それからPart 2こちらの記事をまずは事前に読んだ上でこの記事をチェックして下さいね!

Part 1
https://note.com/beyond_global/n/nfa4fcb0d3258

Part 2
https://note.com/beyond_global/n/n744349491902


今日伝えたい2つはこちら!
① NDI
② OBS


① NDI
まずはNDIってなんぞや?というお話からしていきます。
NDI =ネットワークデバイスインターフェイス
で?って感じですよね

LANケーブルだったりネットワーク(Wi-Fi)を介して、デバイスの映像を共有することができる、無料のめちゃくちゃ便利なツールです!

何が便利かって、例えば今までだったらカメラやPC、それぞれキャプチャデバイスとかで映像を取り組まなければならなかったのが、なんとLANケーブルとかWi-Fiで映像の取り込みをすることができちゃいます!

すごくないっすか!?

お金がかからずライブ配信がめちゃくちゃ手軽にできるようになりました!!


はい、皆さんスマホをご準備ください。
Apple Store もしくは Google Play ストアで「NDI」と検索!
アプリがいっぱい出てきますね?
その中から「 NDI HX Camera」を選択。
これだけでスマホカメラの高画質な映像や音声を PC に取り込むことができます!

画像1


取り込んだ映像や音声をどうすればいいかって?
そこからは OBS の出番です !

② OBS
次に OBS とはなんぞやというお話しですね。
興味がある皆さんなら聞いたことある方もいらっしゃると思いますが ...
OBS = オープン ブロードキャスト ソフトウェア
なんとなく イメージつきますか?
なんとライブストリーミングとレコーディングに特化した無料で使えるソフトなんです!

操作の仕方を話すとっても長くなるんで
とりあえず皆さん試してみてください。笑

スクリーンショット 2021-11-12 18.40.31

そんなに難しくないです!
パワポみたいに画面をいじれてロゴを入れたりとか、テロップを入れたりとか…
YouTubeにも参考動画いっぱい上がっています!

ライブ配信の画面が一気にレベルアップしますのでぜひ調べて試してみてください!


このやり方をすればスマートフォン3台とか4台とか何台でも繋げますし、簡易的な配信としては完璧すぎるぐらいの環境が作り出せそうですね!

是非皆さんもこの NDI と OBS 活用してみてはいかがでしょうか!?
非常に簡単に配信も出来ますし非常にオススメです!

より詳しい設定の仕方やもっと凝った配信がしたい方はぜひお気軽にご相談下さいね!!!

一緒に働きたいと感じた方はこちら
マーケティングやお仕事のご相談はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?