べっちん

新しい編み方、面白い作品、分かりやすい解説

べっちん

新しい編み方、面白い作品、分かりやすい解説

記事一覧

固定された記事

僕が考えた新しい編み方がきっと世界中で使われる

「ジグザグ編み」という新しい編み方を考えました。 これは将来かぎ針編みのスタンダードな技法になると思います。 なぜならこの編み方には伸縮性があるからです。 かぎ針…

べっちん
4年前
763

レース編マビエの編み方

こちらの動画で編んだアマビエの編み図を公開します。 まずこちらが全体像。 大きく分けると4つのパートからできています。 頭、胴体、足、くちばしの4つです。 基本的…

べっちん
4年前
64
僕が考えた新しい編み方がきっと世界中で使われる

僕が考えた新しい編み方がきっと世界中で使われる

「ジグザグ編み」という新しい編み方を考えました。
これは将来かぎ針編みのスタンダードな技法になると思います。

なぜならこの編み方には伸縮性があるからです。
かぎ針編みなのにメリヤス編みに匹敵する。

なおこの記事は編み物にあまり馴染みがない人にジグザグ編みのことを知ってほしくて書いたものなので、とにかく早く編み方が知りたいんだという方はこちらの解説動画をご覧ください。

どれくらい画期的なことか

もっとみる
レース編マビエの編み方

レース編マビエの編み方

こちらの動画で編んだアマビエの編み図を公開します。
まずこちらが全体像。

大きく分けると4つのパートからできています。
頭、胴体、足、くちばしの4つです。

基本的には長々編みをメインに使っていますが、頭の部分では長編みや三つ巻き長編みも混ざっているので気をつけましょう。
また作り目の鎖編みからは半目と裏山を拾って1段目を編みます。

胴体部分はネット編みの要領で編みます。
鎖は束に拾います。

もっとみる