見出し画像

享受会コラム#18「そろそろ私の仕事を紹介します」by楽長

楽長“ゆきおちゃん”の担当で、今回は私の仕事を紹介します。

人のしぐさ・動作・姿勢・趣味・癖・それらを販売する商品の設計に生かしたその人だけの特別なメガネや補聴器を創りあげることを生業にしております。

こんなことがありました。

以前からのお得意様ですが毎回毎回遠近両用のアイポイントを下げて作ってほしいとのご要望でお作りしていたのですが何故か?私の疑問が残ったまま不完全燃焼なメガネを作ることに悩んでおりました。そんな時そのお客様と車ですれ違いその悩みが解消されました。これでもか!!というぐらい車のシートを倒した運転を常にされていたのです。当然運転時には視線が眼鏡の下部、当然通常のアイポイントより数ミリ下がることとなり違和感がでてくるわけです。

私が大切にしていることは、お客様が来店時の姿勢やあごの上げ下げ、眼の眼位異常など観察するところから眼鏡創りのはじまりです。それはどの年齢に対しても同じで、すれ違うお客様の姿勢や、会議などでお会いした時の書き姿勢や座っている姿、子どもさんは店の中でのモノの見方などの普段を記憶しておかなければ最高の眼鏡を創ることができないんだな~って思ってます。(自然と観察してしまっているわい癖)

“モノ”ではなく、メガネという“コト”を通して笑顔で生活できることが願いです。

また聞こえに関してですが、補聴器をつける決心をするのに相当な葛藤があるのです。

● 「テレビが大きいと怒られる」
● 「いつも周りから大きな声でしゃべられて、怒られているようだ」
● 「デイサービスに行っても皆の話が聞こえずおもしろくない」
●  「友達と話が聞こえにくく外出したくない」

自然と外との関わりを遮断する悪い傾向となります。

そんな悩みの結果ご来店されるので、結構暗い表情で最初お越しになる方が多いのです。

でも、聞こえを合わせてファーストフィティングをすると、表情が一変します。そして試聴のためにお帰りになるときには、同行者との会話もスムーズで笑顔でお帰りになります。

どちらもそんな笑顔をいただけることを心の支えに仕事をしています。

先日Furnao BETA大学の授業がありました。
「書道とタコパーと国際交流」という授業です。となりになった韓国から富良野にお越しの朴さんとは同じ年という偶然でした。どんな思いでこの大学を作ったか?こんな楽しいことを発信していきたいなどお話をしていたら、人口減の話になり、これは(大学)良いプロジェクト、是非加わりたいと大学の楽生となってくれました。他にも当日参加した3名が入学し、会場は笑顔でいっぱいな国際交流授業となりました。

仕事も富良野も、笑顔でまた来るねと云ってもらえる、そしてあなたがいるからまた来るよ!!っていう「ふらの連峰共和国独立の気概を持って」的な活動したいですね。

固い表現だったかもしれませんが、一緒に楽しく遊んで世界へ発信しましょう!!是非ご一緒に

〈🏫BETA大学 入学手続き🏫〉
こちらの入力フォームにアクセスして必要事項をご入力ください。
事務局にて確認後、入力されたメールアドレスに返信いたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJLaTjMtAnuNjlhATNR7ssOw7o4tjc047Camanj1fCSlRNzg/viewform

※入力された情報は定期的に確認しています。
メールの返信まで時間がかかる場合があります。
※入力フォームの操作がうまくいかない、ご不明な点があれば下記のメールアドレスにご連絡ください。

ご不安な方、なかなか返信がない場合なども下記のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。

betafurano.info@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?