見出し画像

【グリーンカレー】自家製ペーストの作り方!ゲーンキャオワーンレシピ!

甘いココナッツミルクとピリッと爽やかな辛味がクセになるグリーンカレーです!
ペーストから自宅で作れるレシピです。
タイ料理の材料は日本ではレア食材が多いので、見つけやすいもので代用しながらしっかりおいしいレシピとなってます♪

↓レシピ動画
https://youtu.be/QE5jXBBvXMk

----------------------------

《材料》
塩 小さじ1/4
コリアンダー 小さじ1/2
クミン 小さじ1/2
カルダモン 小さじ1/4
生姜 5g
パクチー 1本
バジル 7枚
青唐辛子 40g
にんにく 5g
玉ねぎ 30g
アンチョビ 1枚

ココナツミルク 150g
水 50g
鶏肉 80g
海老 4尾
ナンプラー 小さじ1

バスマティライス
ナス
ズッキーニ
パクチー
バジル

《Ingredients》
A quarter teaspoon of salt
1/2 teaspoon coriander
1/2 teaspoon Kumin
A quarter teaspoon of cardamom
Ginger 5g
1 bottle of coriander
7 basil leaf
Green chili peppers 40g
5g garlic
Onion 30g
Anchovy 1 sheet

150g coconut milk
50g of water
80g chicken
four shrimps
a teaspoon Fish Sauce

cilantro
basil

-----------------------------------------------------------------------

【スパイスの効能】
「医食同源」という言葉があるように、体調に合わせてスパイスを調合することで健康維持に役立つくらいスパイスの効能は高く、天然の薬といわれるほどです。

・クミン 
効能:整腸作用、解毒作用、代謝アップ
風味:カレーをイメージする強い芳香
特徴:カレー特有の香りを持ち、エスニック料理には欠かせないクミン。
消化液の分泌が活発化してくれるので整腸や解毒作用に効果があり、
食欲増進や消化の促進につながります。
また、抗酸化作用があり免疫力を上げる効果もあるため、
ガンや循環器系の病気の予防、アンチエイジングにもなります。

---------------------------------------------

スパイスの食欲をそそる魅惑の香り。
漢方薬にも通じる健康効果。
スパイスの可能性を信じ、そのすばらしさをもっと世の中に広めて
美味しい体験と効能で、心と体の内側から世界中を元気にしようと目論む者です。
ぜひこのチャンネルを見て、いつものレシピにスパイスを取り入れて
元気になってください!!

SNS↓
Instagram:https://bit.ly/36NSqkA
twitter:https://twitter.com/bespices_inc

#スパイスカレー  #レシピ  #ゲーンキャオワーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?