見出し画像

大学4年間でやったバイトレビュー コンビニ編

大学でやったバイトが他人と比べ多いことに最近気づき、バイトを勝手レビューし始めて4記事目。今回はコンビニ編です。一見ひまそうで、みなさんコンビニバイトを選びがちですが、意外と業務が多く地味に忙しいバイトです。よかった点、悪かった点、このバイトで身につくこと、などをまとめて書いているので最後まで読んでいただけると幸いです。

時給:3

しんどい度:2

おすすめ度:2

よかった点

私が働いたのはよくある道沿いのコンビニではなく、駅中にあるコンビニでした。普通電車しか止まらない駅だったので、電車がくる時間に少しお客さんが来るだけでかなり楽でした。働いている方もお母さん世代の方ばかりなので、とても優しく(私には)働きやすかったです(実は中ではバチバチだったらしい)。

しかし、研修は、新快速がとまる店舗であったのですが、通勤通学ラッシュの時間や、帰宅時間は大量の客が押し寄せて来るので、駅中コンビニで働くなら普通電車しか止まらない駅で働くことおすすめします。

もちろん他のバイトと比べると楽ですが、コンビニのバイトは暇そうに見えて中は色々な業務があるので、客は少なかったですが、ずっとダラダラしているような時間はありませんでした。この時に、コンビニってこの世で一番楽なバイトだと思っていたけど、当たり前だが、楽におカネを稼ぐことって無理なんだと、社会の厳しさを知った。

あとこれはかなり個人的な意見なのですが、私自身人間観察が好きなのもあって色々なお客さんが来るのが見ていて面白かった。

一度、全身タトゥー、色付きグラサン、スキンヘッド、耳と鼻に大量のピアス、そして極め付けにミッキーのTシャツという激こわ人間が来店したことがありましたが、店員(私)への対応が今までの客で一番ていねいでもっと怖くなったこともありました。

悪かった点

単純作業の繰り返しなので、とにかく飽きる。たまにとても態度の悪い客が来たりするので、とても気分が悪くなるときがあります。

このバイトで身につくこと

コンビニの店員に優しくしようと思う心構えくらいです。一通り、業務を経験したらさっさとやめて他のバイトをした方がいいでしょう。

まとめ

どこにでもあるバイトですが、そこまで暇でもありません。なので、時給は安いけど、暇そうだからコンビニで働こうと思っている方は、考えを改めてください。この世に楽に稼げる仕事はありません。

この先に役立ちそうなことは働いていて特になかったので、あまりおすすめできません。もっと質のいい人と関われるバイトをしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?