見出し画像

「主人公キャラ」世界選手権2023

いやー、いいよね世界選手権。
(デモ隊は影響あったかな?長すぎてあったことを忘れてたくらい)
いつも違うチームの選手たちが国ごとに分けられるのでいつもの味方は今日の敵。
メンバー最強すぎるベルギーに絶対何かあるだろフランス、スイス、スロベニア。
ダニエル・オスが牽引で目立っていてうれしいイタリア。
もしかして!サガンが…!っていう胸アツ展開あるか!?!(←ない)
国別に選手を分けてみるとなんとなく雰囲気が似てる気がする。
いいなぁ、こんな豪華メンバーで周回コース。
沿道のお客さんめちゃくちゃうらやましい。
レースの展開に夢中なの9割、1割は「お客さんいいなぁ・・・」。

途中いきなり雨が降り、アルカンシェルがかかるという本当に神がかった日よ。
選手は迷惑だっただろうけどもw
コーナーが多くて見てるこっちも心配した。
ナルバエスの落車怖かったわ。
これが全員に起こる可能性があったということ。
ったく!雨!!敵なんだか味方なんだか!!!敵だろお前!
ワウトが言っていた通りアルカンシェルって特別で1年間見せつけられるもので、それがマチューだもんね。
いつどのレースでも落車の要素はあるけども、何も世界選手権の日に!

マチュー、ワウト、ポガチャル、ピーダスン。
アルペシン、ユンボ、UAE、トレック。
オランダ、ベルギー、スロベニア、デンマーク。
・・・このグループ、同じチームで別の国の選手が入ってたら超胸アツだったのにね!!
この4パターンでアルカンシェル取ったときの世界線想像してたわ。
特にシクロクロッサーの2人!
アルカンシェル取ったら今年はロード優先してくれる???
しかしマチューのあぁいう落車、初めて見たよ。
ちょっとした「危ないっ!!」でもシクロクロッサー特有のバランス感覚で難なくひょいひょいっと乗り越えているのに。
ホントに雨って!!!なんで雨って!!!
エモーショナルすぎんか!!!世界選手権!!!
シューズから出たヒモをブチッと引きちぎってさ。
破れたジャージで傷から血を流しながら鬼のような形相で走るんだよ!!
マチューと言えば私の中ではあのアムステルダムゴールドレースが強烈に印象に残ってるけど世界選手権2023は同じくらい強烈。
落車でさえ勝利要素に見えてくる不思議。主人公すぎる!
(髪ちょっと伸ばすと男前かもよ!?)
そして6時間走ってて最後スプリント勝負をするポガチャルとピーダスンはワケわからねぇ!!

ポガチャルもこの前ツール走ってたじゃん!
”I’M GONE, I'M DEAD”から2週間だよ。
すごいな…ちょっと疲れててもやっぱりポガチャルは笑顔。
やっぱポガチャルには笑っててほしいな。


しかし、長かった長かった。
ツールロスも吹っ飛ばしてくれた世界選手権。
あとはブエルタを待つばかり…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?