見出し画像

リフレッシュするには慣れた旅先がいい

今年も行ってきました、宮崎へ。
新しい発見のある旅もいいですが、ゆっくりまったり、リフレッシュしたいので勝手知ったる旅先が安心します。
いつも行く場所の道は分かるし車の運転も慣れてるし。
1週間ほど行っていたので天気が悪くても、予定通り行きたいところに行けなくても、食べたかったものが食べられなくても気にしない。
また明日もいるから。
そうこうしているうちに1週間経ってしまうこともあるけども、でも毎年来てるし去年も行ったし、来年も来るだろうからまぁいいかと諦めがつきやすい。

初っ端から雨でしてね。

そんなときは本を買って、外を眺めながら部屋でゆっくりします。
中庭でマシュマロとコーヒーのサービスがあるから焼いて食べたり。

天気のいい日は野球を見に行きました。
これ、私が昔宮崎に行ったときに衝撃を受けた独立リーグの試合。
たくさんのチームがいろんなところで試合をしているんだけど、たまたま晴れた天気の良い日で遠く都城でやるというので、宮崎から車飛ばして行ったよ!

平日なのでお客さん少なかったけど、これくらいのんびり見ていたい。
すぐ近くにパン屋さんがあって、これおいしかったなぁ。
めんたいじゃが?マヨネーズと紫蘇が入っていた。

宮崎市に戻る途中で寄った道の駅もおしゃれだったな。
何年か前にもきたけどそのときはリニューアル前だった。

定番のところ、宮崎と言えばここだ!ってところしか行きませんでしたが、

まずは、青島神社にご挨拶しないとね。

相変わらす鬱蒼として変わらないけれど毎年参拝。

青島神社からそのまま南下すると鵜戸神宮があるよ!

これがもう、大変で大変で。
鵜戸神宮ってすぐ前に駐車場があるけれど、もう1つ大きい駐車場があるのね。
なんかそこに停めてみたい気分になって、大変なのは自分のせいなんだけど。

甘く見ていた

最初はこの階段の向こうと思ったの。

これは予想外

トンネルあるなんてきいてねー!

なんか怖い

かつては賑わっていたんだろう場所に出て、ここから階段を下ってやっと着いた。

大変すぎだろ!

駐車場側の看板は見つけられなかったけどこれ知ってたら行かなかった!

日向夏ソフト

甘いもの食べて休憩。

おっ?!なになに…?

いつからあった?

なんだかアクティビティが増えてるな。
やってみよ。

ご利益あったのか?

とりあえず厄を祓った!!

毎度お馴染み

いつもわからないお乳岩。

ふむふむ

ご親切に解説があるけどよくわからん。

目印があって…これか…??って毎年やってる気がする。

よーし、参拝したからあの玉投げるかな、たまには。
100円だったはず。

100%増

値上げしてんじゃねぇ!!!!
100円玉が足りなくてやらなかったよ!

あとは食べるかホテルでゆっくりしていたか、なので観光地はこれしか行ってないです。

曇天

外でコーヒー飲み物ながら自分の部屋はあの辺かなって見てみたり。

暗くなったらホテルのカフェに移動したり。

ベッドも最高で、名残惜しくて最後写真撮った!
どうも端っこで寝るクセがあって、もっと大胆に真ん中で寝たらよかった…。
そんな感じで最高だった宮崎!

サヨナラ

また是非来年も行こうっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?