5月30日(土曜日)

今日やったこと

・パワー時間の設定
・バイト
・成長日記

メモ

今日はここ最近で一番で予定通りに行動しなかった。

なぜこれができなかったのか?なぜだらけてしまったのか?

気づいたら僕が発する言葉の語尾が「○○ない。」ばかりだった。

本来できているはずなのに、

できていない自分に落ち込んでいた時に、こんな言葉を思い出した。

「今日が自分のベスト」

明石家さんまさんが、自分は落ち込まないという話をしているときにおっしゃっていた言葉だ。

俺は絶対落ち込まないのよ。
落ち込む人ってのは自分を過大評価しすぎやねん。
過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて今日やったことがすべてやねん。

落ち込むこむ=理想と現実のギャップ。

このギャップを感情抜きでしっかりと分析できるのなら大いに歓迎だが、

僕は現実の自分に腹を立ててしまっていたし、そこからは何も生まれない場合が多いからあまり歓迎したくないギャップだ。

ないものに目を向けても大抵いいことはない。

あるもの、できることに目を向けて、やるだけ。それが等身大(今日)の自分だから。

自分に見栄を張らなくていい。

そう考えたときに僕の悩みはスッキリと消え去った。

明日もやったことに目を向けて、少しずつ前に進んでいこう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?