見出し画像

DevRel/Radio に寄せた継続的なアウトプットは毎週コツコツと(2022年)

この記事は DevRel Advent Calendar 2022 - DevRel Meetup in Tokyo の12日目のエントリーです。西から来た馬ヅラの男の通り名で活動しています。

毎週開催される「耳だけで楽しめる」DevRel/Radio で振られるテーマについて、継続的にアウトプットしたことを書きます。DevRel/Radio では Developer Relations に関するテーマが毎週ひとつ出されます。自分がテーマに応え、お便りを出します。このアウトプットは配信の中で取り上げられフィードバックをいただき、自らの学びになります。

DevRel/Radio は、DevRel Meetup in Tokyoを主宰している中津川氏とDevRel仲間がパーソナリティとなり、DevRelにまつわるニュース紹介と視聴者からの「お便り」をネタに小気味良いトークが繰り広げられます。事前に提示されたテーマについて投稿する(お便りを出す)と取り上げてもらえます。毎週異なるテーマが提示されるため、ワタシはこれを継続的なアウトプットの場としても活用してきました。

毎週、振られたDevRelテーマについて、お便りの内容を考えます。これだけ数も増えてくると100本ノックのようです。何かしら返せるように知恵を絞ります。主宰されている中津川氏もテーマを考えるのが大変と思いますが、こちらも応じて考えるのが楽しくもありました。

振られたDevRelテーマとお便りの内容

2022年上半期主なテーマと自分のひとことコメント

  • オンラインとオフライン〜

    • 技術イベント、カンファレンスでは、オンラインとオフラインではそれぞれ良い点がありどちらも良い。

  • コミュニティの盛り上げ方

    • 運営していたJBUGコミュニティではイベントの定期的な開催で盛り上げた。イベントでは初回参加者の体験を大事に。Twitterのハッシュタグを用いて盛り上げる。

  • ワークスタイルの変化

    • コロナ禍で変わったワークスタイル。リアルの会議はほぼなくなり、オンラインに。ヘッドセットマイクは欠かせない

  • ワタシのアウトプットプレイス

    • noteのブログ

  • 買ってよかったガジェット

    • Xiaomi スマートバンド。睡眠が可視化されるのがありがたい

  • ワタシの情報入手法

    • コミュニティが開催する技術イベントに参加して発表を聞く

  • 私のストレス解消法

    • サウナ一択。銭湯サウナがお勧め

  • 外国での失敗談

    • 海外で開催されるカンファレンスでの出張ではそこでできた仲間との交流が醍醐味、会期終盤につい飲み過ぎて翌朝寝過ごした失敗談。

  • ソーシャル活用術

    • 情報収集でSNS、特にTwitterを活用

  • 仕事中のBGM

    • 12-13時に技術イベントが開催されることが増えてきたので、ながら聴き。

  • GW中のチャレンジ

    • ゴールデンウィーク中に行われる GW Advent Calendar 2022 に参加すること。何かしらアウトプットしたいと考えた。

  • アウトプット

    • Twitter、ブログ、物理的なノートに書くなど何かしらアウトプットがアタマの整理に良さげ。職場のSlackなどもtimesでアウトプットが良さげ。

  • 開発者向けサービスの選定で重視すること

    • 丁寧なサポートが必要。

  • コツコツ続けていること

    • 「小さなことからコツコツと」という言葉が好き

  • オンライン登壇の工夫

    • 発表したスライドは登壇直前か、登壇後でも早めにURLをSNSで流す

  • 社内での仲間作り

    • オンラインが主流となり在宅勤務が増えると仲間作りも工夫が必要そう。共通の趣味や出身などをきっかけに知り合いにと思うがそれも難しい

  • もし開発者じゃなかったら

    • コミュニティが好きなのでコミュニティマネージャー

  • 私のデイリールーティーン

    • 起床後に布団を揃える、帰宅後に玄関に転がっている家族の靴を揃える。風呂場に溜まった髪の毛を捨てるなど。

  • 最初に参加したコミュニティ

    • 最初に参加したのはAWSの日本のコミュニティ、JAWS-UG。熱量に圧倒された

2022年下半期主なテーマと自分のひとことコメント

  • DevRelに必須のスキルって?

    • プレゼンテーションスキル。技術をわかりやすく説明する技術

  • 利用しているサブスク

    • Amazonプライム

  • 2022年後半コミュニティで頑張りたいこと

    • 技術イベントへの参加やアウトプット、何かしらの登壇

  • 夏期休暇中にトライしたいこと

    • SNSやLinkedIn、Wantedlyなどの自分のプロフィール情報のアップデートや棚卸し

  • カンファレンスの思い出

    • 初めての登壇。登壇からのコミュニティ参加が思い出の1つ

  • 最近学んだこと

    • 学んだこと、考えたことをノートに書き残さないと忘れてしまう

  • 良いサポートの思い出

    • 丁寧なやり取りは体験として素晴らしい

  • 欠かせない仕事道具

    • オンライン会議が多いためヘッドセットマイク。ノイズが入らないようにヘッドセットを愛用。

  • 私にとっての秋

    • 来期の仕込み、準備のシーズン。

  • 今年参加するカンファレンス

    • 下半期に開催されるカンファレンスを列挙。オンライン参加。JAWS DAYS(10月)、DroidKaigi(10月)、DjangoCongress JP(11月)、JSConf JP(11月)

  • よく読むテックブログ

    • 特にこれといって決めていません

  • 懇親会の思い出

    • コミュニティイベント直後の懇親会は楽しい

  • カンファレンスに期待すること

    • 参加者同士の交流

  • 好きなハッシュタグ

    • 自分が所属するコミュニティ#JBUG 。個人にハッシュタグが存在する方にリスペクト

  • Twitterの思い出話

    • コミュニティでハッシュタグをつけてメンバーが発信する

  • M&Aと言えば

    • 国内IT大手の経営統合

  • アドベントカレンダー

    • 11月に所属するコミュニティでアドベントカレンダーを始めましょうの音頭を取った話

  • アドベントカレンダー

    • 主宰していたコミュニティでアドベントカレンダーを呼びかけた時の話。反応がもらえると嬉しかった

  • 今年の思い出

    • 2022年のDevRelの取り組みを思い出し綴る

謝辞

DevRel/Radio の中で、自分のコメントを読み上げてもらえると嬉しいものです。ありがとうございます。パーソナリティの方々に「確かにそうですね」とか「なるほど、こういう考え方もあるんですね」と、共感してもらえる体験は大変ありがたいです。コンテンツに直接関わることができた満足感もあります。外の世界に触れる意味でも非常に貴重な機会です。DevRel界隈を牽引されているパーソナリティの方々とのちょっとした交流を楽しんでいます。DevRel/Radio に関わる皆さま、ありがとうございました。

締め

ということで、DevRel/Radio に毎週関わるアウトプットの楽しさについて述べてきましたが、そろそろこの辺で終わりにしたいと思います。ワタシが好きなコミュニティの1つDevRel Meetup in Tokyo コミュニティのURLを紹介したいと思います。

DevRel Advent Calendar 2022 - DevRel Meetup in Tokyo の12日目の記事でした。

明日以降もDevRel Advent Calendar 2022 をお楽しみ下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?