見出し画像

突然ですが皆さん、"夢"を持っていますか?
夢と言っても色々ありますよね。プロバスケットボール選手になる、家を建てる、結婚する、その他もろもろ...。
どんな大きな夢でも小さな夢でも夢は夢です。
本日はそんな夢について綴っていこうかと思います。

僕が夢を持ち始めたのは小学校3年生の頃でした。

当時僕はコロコロコミックをずっと読んでいました。あのしょうもないけど面白い感じ。あれに惹かれて気づけばマンガ家を夢見ていました。
学校では自分で漫画を描いてみんなに読んでもらったりもしました。今思えばあの頃楽しかったなあ...
そして小学校も終わりが近づいた頃、自分には絵の才能がないことにようやく気が付きマンガ家はそっと諦めました。

そして中学校へ入学。中学生の頃は特に夢もなく、バスケと遊びにあけくれました。

そして高校へ進学。高校は自分の校区でも平均くらいの普通の高校へ進学しました。
高校でもバスケを続けました。

高校2年生になった頃僕は筋トレにハマりました。
それまでも腕立てや腹筋は中3の頃からしていました、しかし少し本気にやりだしたのはこの頃でした。
バスケのスキルがなく、試合でどうしたら使ってもらえるか考え、その結果ディフェンスと体の強さに特化すれば使ってもらえる、そう思い筋トレを真剣にやり始め、そしてハマりました。

そして高校3年生になる頃、何があったか皆さんおわかりですよね。
そう、コロナによる長期的な休みです。
暇で暇で仕方ありませんでした。
友達とも遊べず、試合を見てはスマホを見て寝る。そんな面白くない日々が続いていました。

そんなコロナ禍のとある日、僕は何気なくYouTubeを見ていました。
オススメにとある動画が上がってきて、興味本位で見て見ました。
その動画がこれでした。

身長163センチ、僕と全く同じです。
それでいてこの身体。
一瞬で虜になりました。

この動画を見たその日から僕のトレーニングは変わりました。
今までは1週間で全部位をやればよしだった。
そんなしょうもないトレーニングはやめました。メニューもしっかり組みました。鍛える部位も増やしました。

筋トレは受験期の数少ない支えになっていました。毎日一時間半、この時間が幸せにすら思えました。

こうして1年経った今でも筋トレは続いています。


僕には今大きな夢があります。
それはボディービルで歴史に名を刻むことです。
無理だろうと思う人は多くいると思います。自分でも難しいことと判断しています。
でも人生は1度きり。いつ終わるか分からない。そんな人生を何もせずに終えていく。これほどつまらないものは無い。
だからこそ僕は無理な挑戦をしていきたい思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?