見出し画像

写真は大トラではなく、当家のキジトラ姫にて

本当は土曜日に仕事のスケジュールが有った
バカのUさんが空気を読まずにのんびりゆっくりもたもたしてるから
残ってしまった仕事

だから金曜日は飲酒できないと諦めていた

金曜日のクライアントさんはリピーターで
リーダーSさんに言われてヘッジトリマー持ち込み
バッテリー式のバリカンで剪定をこなした

その時まではバカのUさんもハサミ同様使いようで
上手に指示して動いてもらい一日仕事のはずが半日で終了

リーダーSさんの発案で土曜日に掛かる仕事を片付けに現場移動

そこはUさんが伐採した竹の片付けをほとんどせず
紐で括って道路に放置されている現場

直径5cm以下のものも鋸じゃないと片付かないと騒ぐ

僕は太枝切ハサミを持ち出し、全ての竹を処理していく
細いの太いの一本のハサミでバツンバツン
斬れたものを脚で転がし出来るだけ邪魔に為らないように寄せる

なんなら路線バスも通る道路だから慎重に気をつけないとヤバい

Uさんは道路に座り込み、ハサミと鋸を使い分けと言えば聞こえは良いけど
そりゃ効率が悪い事
速度比は 僕:Uさん 10:01 いや本当に

挙句に切った竹の幹を紐で括りだすのだけどロクに結索も出来ず
一束創るのに15分

これはたまらんとうんと細かく切って袋詰め出来るように作戦変更

「Uさん、道路にはみ出してるとヤバいから~~こうしてね」と指示
でもUさん半分草臥れていて、右手に箒左手に熊手を持ち
地面を撫でて遊んでる たらりんこ♪べろりんこ♪

日々酒を飲むので身体がだるいから、こうしてサボる事たびたび(笑)
他所ならともかく、今日の現場は見逃せねえ

「おめぇよ遊んでんじゃねえよ」 思わず切れた直後にバスがぶぅううう♪

そんなに怒らなくても良いのにね とリーダーSさんに同意を求めるも
Sさん笑って流す

おめぇ都合悪いとSさんの悪口、こっちに言うべさ

こいつが疲れやすいのは元々体力が無いのに加えて晩酌をするから
しかも糖尿があり 昨年春には心筋梗塞
今は痛風を患っているのに
「医者もいっぱいくらいなら良いと言った」と嘘をこく

アルコールは身体に対して百害あって一利なし
利は飯を旨くしてくれる事、緊張をほぐしリラックスさせてくれる

それも限度ありだけど

なんやかやで土曜の追加仕事は金曜日に終わり

僕は呑みそびれていた純米吟醸を金曜日に呑んだ
おいしすぎて一瓶空いた

昨日は餃子ビールをしようと思ったけど
アルコールは要らない気分で
牛筋の煮込みときんぴらごぼうを創り ご飯

アルコール自体は昨日抜けていたのだけど
内臓の疲労は如何ともしがたく
さっき昼寝から覚めるまで
栄養は取りたいけど 頭の隅に靄がかかり
文章を書く気分にもならなかった

年寄りだからアルコールでダメージを受けると
回復するまでの時間が長いのだろう

やっぱり月に2~3度呑めば充分だな♪

お邪魔でなければ、サポートをお願いします。 本日はおいでいただき、誠にありがとうございます。