見出し画像

逆算してみる

ちょっと間が空いてしまいました。
毎日更新を心がけているけれど、
できない時はできない。
仕方ない。

そして今日はうっすい内容なので、読んでもらうのも申し訳ないくらいなんだけど、
うっすいまま出す。


さて、
「働かなきゃ」思考に疲れて、
なんかもういいや、考えること自体がめんどくさい、
と思って、もういろいろあきらめようかな、と思ったんだけど、
あきらめる前にトライしてみようと思うことがある。


それは、「エンディングノート」を書くことだ。



目の前の子どものアレコレに気を取られて忘れそうになっているけれど、決して忘れていない。
父の死から考えていて、これは絶対にやらなければならないと思っていたこと。
それは「自分の最期を考えること」だ。
最期を考えることが目的なのではなくて、最期から逆算して、「自分はどう生きるのか」を考えることが目的なのだ。

これをやることで、
自分が大事に考えていることや、自分の使命のようなもの、自分が進みたい方向性がクリアになると思っている。


で、せっかくなので、仲間を作りたいと思う。
つまりは講座のような、サロンのような感じでやろうかなと思いついた。

エンディングノートは、絶対書いておいた方がいい。
ということについてはまた別記事にしようと思うんだけど、
エンディングノートを書いて、
自分の本当の想いに気がついて、
それを叶えて形にしていくところまでをナビゲートできるな、
と思ったので、やろうと思う。


相談業、講座業は私の一つの夢なのだ。
だから、自分のためにも取り組んでみたいと思う。


私のような「やりたいこと迷子」「自分迷子」の人に参加してもらえたらと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?