見出し画像

有意義なリセット

今日は、なんとなく休日にしていました。

前月後半に予定を決める仕組みなので、はっきりした予定がないのにどこか休みにしなくてはならない。

今日はドンピシャ。ワクチン心配疲れもありましたが、コメディ職場で2ヶ月見聞きした毒が回ったので、浄化する時間が必要でした。

なんで業務をするだけなのに無駄な人間がわんさかいて、暇な職場なのか。ここなんだよね。だから給与が安い。

リモートワークがあるので、毎日半日で帰宅しています。それでも苦痛。

今日の有意義なリセット=やってられるかー!
それと、今までザワザワ忙しいのは子どもが夏休みだったからで・・・・
これから昼間は1人の時間ができるわけだから、時間の流れも違うはず。

12月までもうすぐ!有給も入れつつ、ダブルワークもそこそこ頑張ってます。やっぱり一本で働くより、複数の柱で働いていく方が気分的に楽です。いちいち言われたことや、そこでの評価だけで生きてるわけじゃないと思えるじゃない?

指折り数えて辞める日を待っている~
なんなら冬休み突入するときに、欠勤でも良いから休むということで行動を起こそうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?