BIGBEN(マンサン)💩🏩🤪✌️💩

クラシックギター挑戦者です。 ・クラギのおっさん ・マンサンブルのおっさん ・ブレーメ…

BIGBEN(マンサン)💩🏩🤪✌️💩

クラシックギター挑戦者です。 ・クラギのおっさん ・マンサンブルのおっさん ・ブレーメンのおっさん ・スプの老害 ・その他徘徊日記 で多分構成されていく (しらんけど)

最近の記事

B団合宿振り返り

数年ぶりのマ界合宿を終えて先日,某B団の合宿にフル参加してきました。まずは運営頑張ってくれた皆様,本当にありがとうございました。今度労いたく思います。 合奏全体 職人系の奏者が多い 粛々とタクトの要求に応える & 技術レベルが高い。まさにマンドリン職人。一方で,もっと情感豊かにやってほしいなー,という注文もつけたい。最終的には1%の精神論が,聴衆を感動させると思っているため。 ローネの三人がすごい (こなみ) 実力者は「ロネロネの実の全身ローネ人間」と,「マンドリン芸人

    • 次のイベントについて

      自称クラギ芸人です。 さくっと次回イベントの宣伝をします。 第2回!チキチキ!サロットレッスン成果発表会ー日時:2023年02月25日(土) 15:00 (予定) 会場:サロット 京都府京都市下京区童侍者町169 四条烏丸松永ビル2階 (阪急烏丸駅から,徒歩3分くらい!) 参加費:学生 1,500円,社会人 3,000円 エントリー募集します サロットレッスン生で固めるのが理想ですが,なかなかそうもいきませんので募集します。

      • クラギ芸人がローネを語る

        ※マンドローネ Advent Calendar 2022 の12月24日分の記事になります メリークリスマス🏩😡💩 はじめに目的 世話になってる御方 (全身ローネ人間)へ、全力のクリスマスプレゼント (もとい怪文書)を雑に渡す。 私が何者か?それは以下の通り。 15からは辞める続けるを繰り返しながら (色々あった)、30からは真面目にクラシックギターをやり始める34歳 (2022年12月24日現在) コンクール表彰式をさぼる (このときうんこしてた) 2022年か

        • マン曲振り返る

          ここ2年でやった曲を振り返る。 抜けあったらすまん 2021年3/27 千里丘 (スプ) ・星のしずく 「これ効果あるんか・・・?」って思いながらハーモニクスを裏でポンポンやってた。和音のクソ押さえにくい5度音は完全無視した。 ソロは・・・毒にも薬にもならない出来だった😯 ・君をのせて (リエム編) ホ短調で弾きたかったです (泣) 10/24 マンドリンとかギターとか少人数発表会 in美旗 (マンサンブルの前身) マン曲やってねぇ! 2022年3/20 No.

          テスト兼 マンサンブル2022振り返り

          初投稿ですよろしこ そもそもマンサンブルをはじめたきっかけモットー 母校の「音楽を通じた仲間づくり」というのが根底にあり、それを自分なりにアレンジしてやっていこう、今風に言うとパーパスをぶち上げよう、と。その結果、 「音楽活動で人・コト・つながりをつくる」 という理念が自分の中で出来上がった。 我々アマチュア音楽人は、特に人間性が大切。上手くてもしょーもない人間なんかと、一緒にやろう!とはまあならない。なら、まずは人を形成していこう。そこから演奏技術を、イベントを、

          テスト兼 マンサンブル2022振り返り