見出し画像

衣類の臭い対策

ハロハロ〜

寒さに飽きて、夏が恋しい。

カラッとしたお天気が恋しい。そんな今日この頃。

My Houseには浴室乾燥、乾燥機はないので雨が続く時は室内干し。加湿器代わりに室内干し。

冬は乾燥するしねっ!

最近は外に干してもきちんと乾かないので仕上げは暖房をあてる。暖房仕上げのタオルのゴワゴワ具合といったらもう。すべての水分を奪われた木の皮みたいになる。

木の皮で顔を拭く朝。日常の中に野生み。

といいつつ今治速乾タオルは名前の通り、乾きが速くて柔らかさもまぁまぁ保ってるのでおすすめ。

ちなみに柔軟剤は使わない派。鼻が良くないのに柔軟剤の匂いは鼻にくるというか。肌にも良くないとかで。

そ・ん・で!

洗濯物が突如めっちゃ臭くなる時あるじゃないですか。Tシャツなり、タオルなり、デニムなり。

いわゆる生乾きの臭い。

原因は濡れた状態でモラクセラ菌というのが繁殖しちゃって臭うらしい。

日頃の対策としては、濡れた状態で置いておかない。早く乾かす。というのが大事なんだけども、臭くなる時は臭くなるやん。

せっかく洗ったのにあの臭いがすると、がっがりするやん。

ということで、あいつを退治する為に、私が使っているものを書いていく〜!(少ないよ)

いってみよう!

1.マグネシウム
マグネシウムを入れて洗濯すると、洗剤なしでも汚れを落とせて、消臭・除菌、あげくに洗濯槽やホースも綺麗になっていくんだと。エコ!コスパ!パラダイス!(急にしりとり)

使わない理由がない!

マグちゃんをコスパ良く自作しよと思ってマグネシウムを購入。
必要なものはマグネシウム、不要の靴下かタイツ、小型洗濯ネット。

作り方
・不要な靴下にマグネシウムを適量入れる(洗濯機のサイズによる)
・靴下をキュッとしっかり結んで、マグネシウムがこぼれないようにする
・マグネシウム入り靴下を洗濯ネットにいれる(100均のでよし)

完成!

画像1

マグネシウムをこういうネットに入れると、すぐ破けてめちゃくちゃ散らばるので気をつけて。靴下かタイツぐらいしっかりした布の中に入れるのが正解!

洗剤と合わせ技はせず、単独使いがおすすめとのこと。

自作がめんどい人はマグちゃんをどうぞ。お風呂用とかもあるよ!

個人的には夏とかカラッと乾く環境がある時にいいかなと。ジトッとして乾ききらない日には洗剤の方が臭いにくい気がしている。

2.除菌力の高い洗剤を使う
当たり前のこと書いて恥ずかしい。ヤシノミ洗剤を使いたいんだけどね、乾きにくい時期はナノックスに頼る。ニオイ専用をchoose.


それでも臭ってしまう時!

対象物を桶に入れて熱湯をかけましょう。

物が浸かるぐらいかけて、冷めてきたらすぐ洗濯!

これで臭いは消滅します。

臭くなったら熱湯!コスパ良〜!

桶はミツヒロのコンパクトになる洗い桶がおすすめ!

折り畳めるので場所取らない。

熱湯強し。

おわり






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?