マガジンのカバー画像

ほいコレ WEB絵本製作物語

11
ほいコレ(@hoikore_official)がオリジナルWEB絵本を制作します。 完成までの道のりをnoteに綴ります。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

第14回児童書・絵本大賞にエントリー!

現在、誰でも投稿・閲覧できる絵本投稿サイト「絵本ひろば」さんが 開催する第14回絵本・児童…

vol.8『"あの日"を思い出す絵本ですね』

こんな方々に見てもらいたい! ・すべての保育者さん ・これから保育職を目指す学生さん、一般…

vol.7 子どもたちの「はじめて」 ~絵本あらすじ初公開~

こんな方々に見てもらいたい! ・すべての保育者さん ・これから保育職を目指す学生さん、一般…

vol.5 〈思いを伝える〉オリジナルポストカードつくりました!

こんな方々に見てもらいたい! ・すべての保育者さん ・これから保育職を目指す学生さん、一般…

vol.4 みんなで作るWEB絵本 ~モザイクアートプロジェクト第2弾~

こんな方々に見てもらいたい! ・すべての保育者さん ・これから保育職を目指す学生さん、一般…

vol.3 イラストレーターさん、ついに決定!!【noteにて初公開】

こんな方々に見てもらいたい! ・すべての保育者さん ・これから保育職を目指す学生さん、一般…

vol.2 WEB絵本制作を始めたわけ

日々保育士さんにお世話になり、保育士さんと一緒にお仕事をし、保育士さんの応援をする私たちが『保育士さんのためのWEB絵本』を制作します。 ほいコレ公式インスタグラムを運営する私たちがなぜWEB絵本を作るの? 今回はそんなお話をしようと思います。 実は絵本制作のアイデアは、昨年のGW頃からでていました。緊急事態宣言で不安な中、子どものため・保護者のため・社会のために前向きに頑張る保育士さんのために感謝の気持ちを... と考えていたときに思いついたのが「絵本」という保育士さ

vol.1 WEB絵本制作、はじめます

広報チームが今年ある企画にチャレンジします。 「WEB絵本をつくる」 広報チーム自体が活動…