トップダウン〇〇乾杯🍷(治)

価値で如何どうでしょう

価値が高まれば評判は高まり評価も上るとするお考えに納得なさいますか?腹落ち感を大勢に覚えてもらえてトレンド入りした言葉「腹落ち」でなかったでしょうか?この「腹」が「」でも意味は変りません。でも当面とうめん腹落ち感にしておかなければ…腑落ち感でしっくり来ない場面が増えそう!

言葉「価値」にはどなたも親しみを覚えてらっしゃる気がして、「それいい」ってなりそうで、それで価値げた次第です。「価値=好いもの」としたら違和感いわかんも薄らぎますしね!? つまり信仰思想主義精神方式宗教信心などの値打ち(価値)はどれくらいあるだろうか…です。

もちろんですが、価値は買い手が付ける約束です。安くても買い手が多ければ総価値はでっかい。買い手が少なくても高率だったら引きあうかも。売り手に出来ることと云ったら購買層に目星をつけるぐらい? ま、この程度は一般的な常識レベルでしょうか? そんなことで価値を比べたくなった。

「トップダウンは駄目!」とおっしゃるのは分かる積もりです。だってどんな偏見にも どんな無茶にも どんな理不尽にも言い分はありますでしょう?問題があったからと排除して解決できるものではないと思うのです。トップダウン程度なら苦労せずに見つけられる「かい」でしょうけれど…やっぱり乾杯で了解し合えたらと思うのです。

そんな想いからマガジン「夢とか野望とか ❣」を開店いたしました。拝🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?