マガジンのカバー画像

酒好き主婦のときどきホテル生活

19
時々、お酒をとグラスを持ってホテルにこもり、ひとりで飲んでじっくり思ったことを語ります。大したことは言ってませんがこれはかなり楽しい私の趣味です。
運営しているクリエイター

#酒好き主婦のときどきホテル生活

酒好き主婦のときどきホテル生活Vol.19

vol.19 自業自得の疲れを連れて… 季節のない季節… いつからこんな日本になってしまったのか…

イトカズ
3日前
74

酒好き主婦のときどきホテル生活Vol.18

vol.18 出だしからつまずく...それは私のせいではないのだけれど 春をすっ飛ばして、厚かまし…

イトカズ
1か月前
114

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.17

vol. 17 恥ずかしながら、愚痴が多いお年頃 北風ぴゅーぴゅー吹き荒ぶ、2月下旬。 北風を迎…

イトカズ
3か月前
135

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.16

vol. 16 悲しみも痛みも乗り越えて… どんより曇り空、しかも強風吹く1月中旬。 今年は新年…

イトカズ
4か月前
129

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.15

VOl.15 いつまでも暑いね、やんなっちゃう。 どないなってんの?と言いたくなるほど暑い10月…

イトカズ
7か月前
120

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.14

vol.14 酒飲み本性違わず、 私は私 あなたはあなた。 まだ夏なの?と通りすがりの人に声をか…

イトカズ
9か月前
115

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.13

vol.13 大人の事情 梅雨の中休み的な5月中旬 [ HOTEL THE BOLY OSAKA ] 前回が4月中旬だったからぁほぼ2ヶ月ぶりになる。 理由はゴールデンウィークはどこも混んでいるし宿泊費は高いし、私にとっていいことは何もないので諦めていたのだけど、ゴールデンウィークが終わったら空いてくるかと思ったら全国旅行支援の期間が延長になって空くどころか一層混んでいたように思う。 ようやく少しマシになってきたかなと思ってやってきました。 このホテルは全室合わせても

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.12

vol.12 春は人間も花も忙しい 桜も散り川に花びら流れる4月中旬。 [HOTEL HANSHIN ANNEX …

イトカズ
1年前
82

酒好き主婦のときどきホテル生活vol.11

vol.11 慣らし運転はすこぶる快調 春の入り口の3月半ば。 [ HOTEL RESOL TRINITY OSAKA ] …

イトカズ
1年前
100

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.10

vol.10 でもね、お酒はダメなんだってさ 雪が舞う、2月の半ば。 [ HOTEL VILLA FONTAINE OSA…

イトカズ
1年前
95

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.9

vol.9 一泊をしみじみと味わう 春のような生温かさ漂う1月中旬 [HOTEL INTERGATE OSAKA UMED…

イトカズ
1年前
113

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.8

vol.8 クライマックスは、ノーマルテイストで もうすぐクリスマスって感じの12月下旬の雨の日…

イトカズ
1年前
105

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.7

vol.7 本当に目立つ人は隠れていても目立つのだ 2022年11月下旬。そろそろ樹々の葉が落ちる頃…

イトカズ
1年前
115

酒好き主婦のときどきホテル生活 vol.6

vol.6 昭和女子は令和おばさんとなる 2022年11月初旬。街に賑わいが戻ってきた日。 [ Hotel Hankyu RESPIRE OSAKA ] 毎日買い物に来ている街のど真ん中にあるホテルで、外観は嫌というほど見てるのだけど中に入るのは初めて。 最初にウェルカムコーヒー(私は紅茶にしてもらったけど)を頂く。 今はウェルカムコーヒーがどのホテルも定番になってる。いいことだ。 午後1時チェックイン。ルームカードを受け取ってびっくり!35階…最上階だ。ドキドキしなが