見出し画像

「面白いよね!子どもの頭ん中」

乗り物好きの3歳児の男の子F君が
ブロックで電車と駅を作って遊んでいました。

F君 「このでんしゃは、「成田空港行き」です。せんせい のりますか?」
私 『成田空港より前の「成田山」の駅に行きたいです」
F君「なりたさんですね。どうぞ、乗ってください!」
私 『はーい、お願いします』
F君 「つきました~おりてください」
私 『ありがとうございました、さようなら』

まだまだ 彼の電車は 走り続けます。
その声を聴いていたら・・・・・
F君「つぎは だれかさんのおうち駅に まいりま~す。」

「んっ? 誰かさん?」

次の瞬間 大爆笑です!
わかりますか?F君の頭ん中

「成田山」駅を「成田さんのお家」の駅だと認識したのですね。
なので、次の駅が「誰かさんのお家」になったのです。

こんな風にアレンジする力があるなんて
子どもって本当に面白いです!

そして、そんな声を聴ける毎日を送っている私って 
かなり幸せ者です✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?