見出し画像

【超初心者向け】なにも分からないけどDTMをやりたい人は”これ”から始めたら?

今年に入ってから「楽器はやれないんですけどDTMをやりたい」という方が増えたように感じます。大歓迎です。

とりあえず「DAWも楽器です」と伝えるようにしています。これには2つの意味があります。
まずは文字通り、DAWの”操作”に慣れてサクサクと使えるようにならなければ、音楽を作るに至らないので、操作に慣れるために沢山触れていきましょうという意味にです。いきなり名曲を作るぞ!と意気込むより「音が出て楽しい!」と遊んでいる方が展望は明るいです。
もう1つの意味は、『作る側になる』という意味です。楽器であれDAWであれ、音をつなげて音楽を”作る”のです。音楽を”作る”ということはそれなりに勉強と積み重ねが必要で、それは楽器と同等と言えるでしょう。

楽器をやったことがある人なら分かること、あるいは小中学校レベルの音楽の知識や理解は、まともにDTMをやりたいなら必要不可欠です。
たとえば「小節って?」「テンポって?」とか「キーってなに?」「音階って??」「八分音符ってなんですか?」というレベルの基礎知識があれば、DTMは楽に始められます。

逆にいえば、こういった基礎知識がまるでない人は、まず基本的な知識を知る必要があるでしょう。
とはいえ「何から手をつけていいのか・・・・」と悩んでいる方も多いので、以下、僕が思う最強の音楽基礎トレを紹介します!!



音楽を聴きながら”カウント”する

だいたいの音楽は”4拍子”でできています。なので音楽を聴きながらリズムに合わせて「1、2、3、4、1、2、3、4、・・・・・」とカウントしてみましょう。

キー?コード?音階??
それは後でいいです。とりあえず4つでカウントしましょう。

たとえば怪物/YOASOBIなら、低い音がドンドンドンドンっと鳴っていますね。これはキックという音色なんですが、この音に合わせて1234とカウントしましょう。キックの最初の音を1としてカウントするといいでしょう。




・・・・・・・








できましたか?
「合ってるかどうか分からない」ですか?
最初は合ってるかどうか分からなくても大丈夫。気持ちよく「1」からカウントできるところを”体感”する方が大事かもしれない。

次。





たぶん/YOASOBIの場合、キックの音は途中から入ってきますね。
ですけど、歌の部分からカウントしてみます。なんとなく手拍子なんかしやすいところかもしれません。







・・・・・・







どうですか?
別にできなくたって平気ですよ、そのうちできるようになります。
ただただ『カウントする』を繰り返しているうちに、小節やリズムがぼんやり分かってくる。それでいいんです。
楽器をやっている人は、ずっとそれをやってきている
対してDTMから始める人は、なんとなくビジュアルでリズムを把握しているように感じます。リズムは音の間隔や強弱なので、どちらかというと体感するべきものだと僕は考えています。

カウントすることに慣れてきてからDAWを開くと、「ああ、この縦の線がリズムの位置か」と、今度はハッキリと分かるようになります。
上手くできるかは別にして、リズムというものが一定の間隔で繰り返していることが分かればいい。それを使って遊ぶのが、DAWという楽器なんだと思います。人間には演奏できないリズムやメロディができる、素敵な楽器です。

楽器であれDTMであれ、やることは音楽なので、音楽の基礎トレ『カウントする』はやってみる価値はあると思います。オススメです。




サポートなんて恐れ多い!ありがたき幸せ!!