見出し画像

#8【糖質制限ダイエットと一般的なダイエットとの違い ~その3】

こんにちは、ベリー千晴です。

今日はカレーを作りました。
美味しくできて満足です。
作り置きしたので、明日はカレードリアにアレンジしてみようかな。

この記事では、あなたがより健康的になる方法についてお届けします。


今日も糖質制限ダイエットと一般的なダイエットとの違いについてお話ししていきます。

では、昨日の続きから(^-^)

糖質ダイエットの具体的な方法

糖質ダイエットの具体的な方法とはですね。

気になる方も多いと思います。

糖質制限ダイエットの基本的な方法は、
糖質(主にごはん、ぱん、パスタなど)を摂取せずに、
タンパク質(主にお肉、魚、豆)を積極的に摂取すること
になります。

一般的なダイエットと違って、糖質を摂取しない分、
タンパク質たくさん食べることで、筋肉の減少を少なくし、
皮膚、髪、爪の栄養を確保することができます。

糖質を制限し、その制限した分をタンパク質で補っていくというかたちになります。

そのため、低カロリーのタンパク質をたくさん食べてもいいので、
一般的なダイエットよりも、空腹感が起こりづらいのです。

画像1

糖質制限ダイエットを行っているときにメインで食べるもの

タンパク質と脂質の割合8:2を目安。
1日の目安とする摂取カロリーは1500kcal(身長、体重などによって違います)

食事の量は・・・昼>朝>夜

糖質制限ダイエットを行っているときにメインで食べるもの(お肉、魚、豆が基本です)

鶏のササミ
豚ひれ肉・・・脂身がないもの
鶏の胸肉・・・皮なし
ツナフレーク・・・(ノンオイル)
マグロ・・・・・脂身のない赤身、中落ちはダメ)
イカ・・・・・(加工されていないもの)
タコ・・・・・(加工されていないもの)
ホタテ・あさり
たら、フグ、カワハギ(肝は×)、イシモチ、クラゲ、ひらめ、かれい(縁側×)卵白

これらをメインの食材として摂取していくかたちとなります。

画像3

糖質制限ダイエットの食材の調理法

なかなかうまく、タンパク質を選べないという方は、
市販のプロテインでタンパク質を摂取するのも一つの方法になります。

食材の調理法としては、焼く、蒸す、が基本になります。

ちなみに調理のときに使う油は
オリーブオイル、亜麻仁油、しそ油、ごま油、サフラワー油がおすすめです。

調理は、やってみると楽しいものです。
糖質制限ダイエットも楽しみながら行っていくと習慣化できますよね(#^^#)

是非、ご興味がある方は今日から行ってみてはどうでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました(^_-)-☆

よりアナタが健康で美しく、かっこよくなることを期待します!!

ベリー千晴

画像2


よろしければサポートしてね♡ 今後の活動費用として使わせて頂きますのでよろしくお願いします♬