見出し画像

どう見られるか、見せたいか。

BeautyJapan2023山口広島大会ファイナリストの とみー こと 都地瞳(つじひとみ)です。
今日も梅雨晴れで暑くなりそう!


わたしが今直面している課題が、

スピーチ


です。


わたしのライブコマースを見ていただいたらわかりますが、
喋ることが大好きです!

今回はスピーチから与える「印象」が悩みなのです。


わたしの見た目は、

  • 金髪ショートヘア

  • 身長高め

  • 緊張したらキツイ顔になる

  • 柄物の服が好き

こんな感じです。

もう何年も金髪ショートを貫いています。
ライブコマースで覚えてもらうため、あとは単純に自分に似合っているからです。(笑)

でも、上記の見た目だと
「派手」「常識はずれ」「昔ギャル?」「チャラチャラしてる」「怖い」
こんな印象を持たれがちです。


本当は真逆なんです!



「内面はマイナス思考で地味」「人に接する時は常識最優先」「ギャル時代一度もない」「結構カッチリしてる」「一ミリも怖くない」

でもこれ、わたしの良い面でもあり、悪い面でもあるんです。


自分が正解と思い込んでしまうクセだったり、◯◯だったらどうしようの考えが止まらなかったり、
今思えばそんなマイナスの面を見た目からカバーしようとして、
金髪が好きになったのかも知れません。かなりありえるぞ!



そんな愛着のある金髪はそのままで、
スピーチで与える印象を工夫することにしました。

  • 話し方

  • 笑顔

  • 身振り手振り

  • 衣装



話し方はまだ思案中です。
ライブコマースのような、記憶に残るような、心を揺さぶるような、抑揚のある・・・
ここは、スピーチ講師やアナウンサー資格を持って活動されている
永瀬愛美さん
に相談させてもらおう。

永瀬愛美さんのインスタはコチラ↓



当日の衣装の案、自分に似合う色、形、それだけじゃなくて
今後ライブコマースをしていく上での服の相談も
カセカナさん
にさせてもらおう。

カセカナさんのインスタはコチラ↓


頼れる環境があるのも、BeautyJapanの魅力のひとつ。
大会が終わっても自分のためになることばかり!




やはり大切なのは、

どう見られるか
どう見せたいか


わたしを通してライブコマースを知ってもらうチャンス、
華美じゃない、日本らしい、思いの伝わるライブコマースを
印象から伝えていきたい。





Thank you & I love you !
とみー



BeautyJapanでグランプリをとるためにお願いがあります🙇‍♀️

🌈現段階で必要なもの
・Instagramのこの投稿にイイネ集めてます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?