見出し画像

2ndインスペで自分を知る。

こんにちは!
Beauty Japan2023山口広島大会ファイナリストの都地瞳(つじひとみ)です!


中間発表も終わり、いよいよ大会まで2ヶ月きった。

うー!胸をグッと掴まれるような緊張感!



中間発表後のインスペで久しぶりにファイナリストたちに会えた。
仲間でありライバルって表現がとても好き。


最初のインスペであまり話していなかったファイナリストの横に座った。
とても綺麗な話し方をする彼女は中間で1位だった。

スタイルも話し方も顔も整っている彼女が外見で判断されないBJで中間1位の理由がわかる。

彼女が伝えることは、

自分がこの社会でどんな良い影響を与えられるか


が明確だと思った。

そういえば最初のインスペでも講師の先生が何度も言われてた。
「自分は何者なのか」
これがわたしには足りなかった!

気付かせてくれてありがとうエリちゃん!
追われる立場のしんどさははんぱじゃないと思う!
ライバルであり仲間の彼女のことがとても好きだし、もっと知りたいと思わせる魅力がある!


そんな心境でのぞんだ2ndインスペクション。

昨年のBJ東京ファイナリストのカセカナさんが講師としてきてくださった。
顔診断、骨格診断、カラー診断。
健康診断以外で診断してもらったことがないわたしは楽しみでしょうがなかった!


「あなたはこうです!」
と型にはめて診断されないのがとても良かった。
「こうなりたいならこうしたらいいよ」
というアドバイスが的確かつわかりやすかった。

自分に似合う色や形を知った上で個性を出す方法。
これはわたしにとって最高に知りたかったこと!

性もメイクもファッションも多様性の時代。
そこにライブコマースという新しいツールも多様性のひとつとして浸透させていきたい。


Thankyou & I love you!
とみー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?