見出し画像

ウルトラライト(軽量化)に取り組むワケ

昨今のハイキング、ULブーム、すごいですよね。

でもそもそもULって?

これは簡単にHiker’s Depotの土屋さんが解説して下さってます。また少し古い著書にはなりますがもっと詳しく解説されている本もあります。紹介はしませんが気になる方は検索してみてください。(コメントで聞いてもらっても大丈夫です)本当に面白いです。

そして私がウルトラライト(荷物の軽量化)に取り組む理由、主にそれは2つ。

①単純にカッコいいから

②休みが少ないので出来るだけ長い距離を歩く為に

①単純にカッコいいから

『ウルトラライト』ってアメリカのスルーハイカー達がロングトレイルを少ない荷物を背負い体に負担を少なくして踏破する為に考えたやり方じゃないですか。私もいつかは....と思ってますが当面そんな予定もないです。
でもやっぱり中学生の頃からアメリカの音楽とか映画、文化みたいなのが好きな私からするとカッコいいなぁ....。って思っちゃうんですよね。だからちょっと真似してみようってそこからはいりました。

まずは当時使っていたノースフェイスの30Lくらいのザックのストラップを切ったり背中のフレームを抜いてみたり(笑)幸いULに強い人が身近にいたので相談しながら手持ちのものを改造することから始めました。
あの頃が1番楽しかったかな(笑)その話はまたいつか👋
そしたらやっぱりギアも服も軽い物ばっかり買うようになっていました。
最終的には普通の登山から始めてウルトラライトを取り入れた人が口を揃えて言う「こんなに軽くてもテント泊行けるんだ...!もうあんな重い荷物背負わなくて良いじゃん...。」状態に。この頃にはもう気づくが遅し。完全にULの沼です。

② 休みが少ないので出来るだけ長い距離を歩く為に

これは荷物のUL化が進んできた時に思った事なのですが、山の行程を考える際に1.5倍〜2倍の速度で行程を組みます。組んでも遅れないのです。そう、荷物が軽いから。休みが少ないけど山好きな私は1日の休みでフラッと20キロとか歩きに行きたい。でも家族との時間も大切にしたい。

そうだ💡荷物軽くして速く歩こう🚶💨

でULを続けてます。(勿論知人と歩く時はゆっくり歩いてます。)

とまぁ結局の所はウルトラライトスタイルはカッコいいんです🇺🇸でも間違ったやり方しちゃうと痛い目合うよって話しもまたこんど👋
そろそろ眠くなってきたでしょ?

次からはギアの話とか少しできたらいいですね⛰️

それではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?