見出し画像

子育てと洗脳

ここまで、私は何度も
『こう育てられてきたから』と書いてきたが
この性格、思考だからこそ得したこともあると思っている。
だから、母を憎んだりはしていない。
好かれる人には好いてもらえて、
嫌われる人にはとことん嫌われる。
気に食わない人からすると、とても気に食わないらしい。
前にも書いたが、生きていて出逢う全ての人に
好かれるなんて無茶な話で
見た目からして嫌われることもあるだろうし
人からの印象を気にしていたら、もう私はきっとこの世に居ない。

私の母のことをカンタンにまとめると、
完璧主義で、人を頼らず、気が強い。
周りからの見られ方をとても気にしていて、それは子供である私たちにも求められた。
頼まれたら断れず、たくさんのことを抱えて
私が高校生の時に、潰れた。
それ以来十数年、重いうつ病を抱え通院と入院を繰り返している。

「1番になりなさい。」
「そんなバカな学校行かないで。」
「私がだらしないってみんなに思われるじゃない」

こんな言葉は耳にタコができるほど言われた。
頭の良い子が欲しかったわけじゃなかった。
母は「褒められる子」が欲しかった。
私は合唱コンクールでは指揮者賞を毎年受賞し
運動会のリレーではアンカーを走り、
卒業アルバムには、個人競技で優勝した時にゴールテープを切った私の姿が載っている。
卒業式では指揮者をやったし、
習い事では全国大会にも出た。
部活では市内で1位になり、代表選手にもなったし
大会も「出場生徒保護者特別席」なんて特別席に招待されたこともあった。

何をしても、私が母から褒められることは無かったが
人から私や兄弟を褒められるととても嬉しそうに謙遜していた。
「そんなすごくないよ〜たかが○○の大会だもん🤷‍♀️」
と言った具合に。

所謂『昭和の体育会系』を謳っていた母は
その通りに育てた。母が気に食わなければ私は寝れないしご飯も無い。
座ることも許されずに1晩直立。
トイレに閉じ込められてゴハンを食べさせられたこともある。
包丁を向けられたこともあった。

要は、『洗脳』である。
恐怖によって支配されていたわけだ。

不幸自慢なら、言い出せばキリが無い。
しかし、母は治療のせいで私たちの小さい頃の記憶がない。
母の話す"昔話"は、私や兄弟の記憶と全く違い、穏やかで優しい母親像である。
でも別にそこを訂正することは、これまでもこれからも無い。そのままでいい。
過去は戻らないし、私たちの記憶には嫌でも刻まれているし、私たちの性格を形成したのは紛れもなく母だ、というのが兄弟間の共通認識であれば良い。
決して、いい意味では無くて。

子育てというのは、多分誰しも少しは"洗脳"を
してしまっている部分があるのではないかと思う。
"あなたは完璧な子なのよ、"と繰り返し褒め続ければ
それはそれで『洗脳』だろうし、
(本当に完璧な子に対しては違うだろうが)
"あなたは太ってない"と、毎日高カロリーの物を与え続けて肥満で命の危機に!なんてテレビ番組も昔話観たことがある。
これも、一種の『洗脳』に属するのではないか?と
思うわけである。

保護者は1番身近にいる大人であり、
色んなことを教えられる大人であると同時に
重要な立ち位置にいる大人であると思う。
良いことも悪いことも、言葉遣いや生活スタイルまで
子供はこちらが思っている以上に吸収する。

それは目に見えることだけではなくて、
心の中も、ふとした思考も。

私は、『きっと大人になるまで理解出来ないよなぁ』
と思うことも、たくさん伝えている。
でも案の定、「ふぅーーん。で?」と言わんばかりのポカーン(º ⌓º )とした顔で返事をする。
そうだよね、今言われても実感湧かないし分からないんだよね。その気持ちよく分かる!
だからこそ、何度も何度も繰り返し伝えるしウザがられてるの分かっても、大切なことは教え続ける。

私の子育てのポリシーは
〚この子達の人生はこの子達のものである〛
と、いうこと。
やりたいようにやればいい。
思うようにやってみればいい。
私が間違ってると思えば、無視してみればいい。
結局、間違えてしまっても正解しても、自分の人生だ。
命がある限り、やり直してみればいい。
やり直せないこともたっくさんある。
でも、それだって経験してみなきゃわからない。
どうしよう…ってことにぶつかったら、そこからが私の出番だと思っている。
どうにか出来るように、全力で協力する。
私なんかが出来ることは少ないけれど、君たちの為なら人脈もお金も、プライドも。
いくらでも捧げようじゃないか。

これが、私が母に育てられた結果たどり着いた
『反面教師』であり、
『ポリシー』である。

これを間違ってるという人もいた。現にいる。
そうかそうか。間違ってると思うか。
構わんよ。どう思ってもらっても構わない。
子育ても生き方も正解は無いんだ。
ただひとつ曲げないのは
子供たちが大切で愛しているからこそ、この育てかたを貫く。
この子達の親は、私しかいないんだから。

どんなにむかついても
どんなに凹んでも
いつもアドバイスと、それを受けてどう思うかを子供に聞く。
そして最後に、
「あなたの人生だから。ちゃんと考えな。」
と、言う。きっと分かってないだろうけれど、大人になったらわかって欲しい。
これが他人事なのではなくて、大切だからこその一言だ、ということを。
私の考えは私のものであって、あなたたちが全てそれに染まる必要はない、と。
愛を持って育てているのであって、洗脳したいわけではない、と。



いいなと思ったら応援しよう!