見出し画像

「  」

読めますかこれ?くうはくです。ニーチェ先生こと仁井君が所属するバンド名で、ライブでは袈裟を着てベースと木魚を掻き鳴らすそうな。是非拝んでみたい!
そんな仁井君は、仏教学部に通うコンビニスリーセブンの新人アルバイト。非常に達観しており、独自の切り口で理不尽な客達を捌いてく。この大型新人仁井君の辛辣且つド正論で、非常に痛快なコメディ4コマ漫画となっております。
作者の松駒さんが、実際に働いてるコンビニの日常で実話のようです。様々な出来事を、松駒さんの独特なツッコミとシュールな笑いで書かれたTwitterが話題になり、そのまま漫画化したそうな。
こんなにバリエーション豊かな店員が揃ってたら、そらネタも尽きないなあと。客達(クレーマー)もよりどりみどりで、見てる分には楽しい。接客経験ある人は実際あったらイラつくと思います!自分もあたおかクレーマー何度か体験したので、ニーチェ先生が居たら大変頼もしいだろうなあ。
過去にはドラマ化もされたようです。というか、実在する人でほぼ等身大らしいので、案外身近にこんな面白い人っているのかもなと。人間って面白いなあ♨️接客はもうしたくないけど。
そんな『ニーチェ先生』は現在15巻まで出ております。癖強な人しか登場しないですが、フフッと笑えてさくさく読める4コマ漫画。松駒さんのTwitterでも少し見れます。接客業の方は共感できたり、もしかしたらニーチェ先生の名言が役に立つ日が来るかもしれないので、読んだ方が良いかもしれないです!


どんどはれ。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,951件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?