見出し画像

#BacklogWorld 2020 by #JBUG が開催されなかった日 - #202002最終日

夕焼けアイコンのジャーニーマンです。これは「BacklogWorld 2020 by JBUG」が開催されなかった日の記録です。


自分自身は決めていたハッシュタグ #202002最終日 で閏年の閏日を記録しています。

会場として予定していた大崎ブライトコアに行きました。人気(ひとけ)のない会場に止まったエスカレーターを上がり、入り口の「中止案内」を見てきました。


カンファレンスの運営委員長である「西から来た馬ヅラの男」の記録です。

約束した訳でも示し合わせた訳でもなく、朝一番に会場を尋ねていました。もうひとつツイートをご紹介します。


そして今日は「開催中止後の経過報告」として、運営ブログを再開した日でもあります。

運営委員で同じチームだった「 まっきぃ 」による北の大地からの便りです。


最後に、開始予定だった当日に思い出してつぶやいていただいた方のツイートをいくつかご紹介します。


< 2020/03/01(日)追記 >
みやひろさんがブログを書いてくれたので、追加で掲載します。思いが読めて良かったです。近々お会いするの楽しみです。

ここにこれまでの歩みを集めておきたくなったので、ブログのリンクを掲載します。「 BacklogWorld Inside 」のイメージかもしれません。良かったらご一読お願いします。

< 関連エントリー >
「何度でも何度でも」…中止決定した BacklogWorld 運営会議を終えて - JBUG
BacklogWorld2020 開催中止を決定。 by みやひろ
BacklogWorld 2020 開催中止決定を受けて - JBUG
【重要なお知らせ】 BacklogWorld 2020 の開催中止が決定しました - JBUG
JBUG は JawsDays 2020 コミュニティフレンドシップに参加します - jawsug
noteの街の JBUG専門店 始めました - JBUG
「はい!かYes!!か喜んで!」をご存知ですか? - JBUG コミュニティ
BacklogWorld by JBUG 運営会議01/09(木)を終えて - at nulab 事務所
02/29(土) プロジェクト管理 のカンファレンス BacklogWorld を開催します - JBUG


そろそろ今日が終わります。「今日」をひと区切りさせるために公開します。まだ付け加えたい思いが届いたら、改めて更新します。

noteエントリーにする前のネタを呟いたり、イベント実況したり、 空模様の投稿をしています。


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915