見出し画像

#オンラインイベント の失敗から学び #ライブ配信 をしました - #JBUG 東京 # 18

夕焼けアイコンのジャーニーマンです( 長いのでジャニって呼ばれてます @beajourneyman )。ちなみにJourneyman はペンネームだったりもします。「プロジェクトマネジメントを身近なモノに」を掲げて活動しているJBUG東京の運営メンバーです。10/08(木)に開催した「 JBUG 東京 # 18 〜かつての自分に伝えたいコト〜」のワンオペ #ライブ配信 を担当したので振り返ります。トップ画像はメインセッションが終わって幕間に切り替えたシーンです。ホッとしました。

イベントの中身、動画アーカイブとtogetterはこちらのnoteをご覧ください。登壇いただいたみなさんのセッションは必見です。

こちらのnoteは #コミュニティ運営 #ライブ配信 のポイントを書きます。


前回のライブ配信の失敗

前回 # 17 の放送事故レベルな失敗から得た学びを3つ上げてました。どう活かされたのでしょうか。振り返ります。

・リハーサルは大事、バージョンアップしたら再テスト
・トラブル時の体制を整えておく
・当日設定するコトを忘れない


学びがどう活かされたのか?

< リハーサルは大事、バージョンアップしたら再テスト >

登壇者全員にお越しいただいて、リハーサルをしました。今回もスムーズな進行でした。ただ、配信のリハは直前にするコトにしました。

前日にひとりでライブ配信リハしました。こちらは完全に配信のためのみのワンオペリハーサルでした。Zoom + OBS 配信で、Zoomのアップデートをして試しました。

Facebook Live でしたが、ライブストリームがなかなか飛ばない状態だったので、3回くらい再セットアップ(パラメーターのリフレッシュ)、ブラウザのリフレッシュをしました。トラブル時の対処もイメージがついてきたので、本番の予約登録をして寝ました。朝の04:00…。


< トラブル時の体制を整えておく >

コレは迷いましたが、安定した配信環境を複数用意するのが難しかったので、ワンオペでできるスタイルで考えました。最悪、配信している環境を落として、Zoomの直接招待にするコトにしました。掲載するのは、connpaassのイベントページとFacebookのライブ投稿、Twitterでの周知です。

実際には発生しなかったので、シングル構成で走り切れました。


< 当日設定するコトを忘れない >

前日のリハの時点でも分かっていなかったコトがありました。アンケートのURLです。ただ、その点が明確だったので、焦るコトなく、イベント当日の30分前の楽屋入りの際に確認して、リーダーの大西さん ( @jimmy_lab ) から情報をいただきました。


大きな事故なく走り切れてホッとしました。実際のライブ配信動画アーカイブはこちらです。


それでも失敗はあった(悔しい…

たまたま大事には至らなかったですが、痛恨のミスをしていました。「ストリーミングが停止された場合にライブ動画を終了する」の解除忘れです。

この設定が入っていると、万が一配信(ライブストリーム)が停止した場合にFaacebook Live自体が終了になってしまいます。

スクリーンショット 2020-10-11 0.17.48

もし、途切れたら参加者のみなさんが視聴している配信が終了して、ライブストリームを復旧しても続けて配信ができなくなる状態でした。今回"たまたま"途切れることがありませんでしたが、注意すべきポイントでした。なかなか100点取れないですね。精進します。


最後に…

最後まで読んでいただきありがとうございます。何度か #ライブ配信 をしましたが、やっぱり簡単ではないですね。コレからも現場の実体験をそのまま届けできればと思います。

JBUGではnoteのマガジンで #オープンコミュニティ報 を運営しています。既に140本以上のnoteが上がっています。ご覧ください。


Twitterやっています。普段は、noteの更新のお知らせやインプットになるイベント中の気付きをつぶやいています。タイムラインでお話ししましょう。

https://twitter.com/beajourneyman


#JBUG #JBUG東京


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915