見出し画像

【日記】パトロールの朝は雨、そしてふと思った 2022/06/06(月)

6月6日は記念日だ。昔の免許制度で、自動二輪の免許についていた限定を解除した日だ。いわゆる「バイク乗り老人会」的な話しだが、興味がある方は以下を読むと良い。その時代の動向が分かる。

バイクの話しでスタートしたが、当日はあいにく、本降りの雨だった。昼には「 #梅雨入り 」も発表された。

本降りの中、パトロールの外用事に出掛けた。傘をさした状態でしばらく外で過ごすケースが極端に減った。だんだん、穿いていたパンツの裾が濡れて色が変わっていった。

パンツの裾が重くなる中、オンラインばかりの生活だと、色んなモノが抜け落ちていると感じた。降り続く雨の寒さの中、リアルな体験とは何かをぼんやり考えた。

朝は事情があって早起きした。ふと目に入った広告が、シンプルだが視座を改める強さを持っていた。広報PRをかじっていたので、その難しさも思い出しながら。

とても興味深いテーマに取り組まれている「BLUEPRINT」鶴岡さんの記事を読んだ。別の記事を読んで興味が湧いた。心の声≒魂のアラート。そう「退屈」「飽きている」は、魂の牢獄なのかもしれない。実際、この数年はそうだった。

“ぼくらにとって「退屈」とは「自分を変えるべきタイミングを知らせる魂のアラート」”

そして、「魂のアラート」に耳を傾け、声を上げた今は「退屈」でも「飽きてしまって」もいない。大きな変化が待っていた。「エキサイティング」は言い過ぎだが、新しいコトだらけで格闘する日々だ。かつてのスキルが通用しない領域が多く学び続けている。

そんな日々でも、朝から外用事があり、仕事も緊急が立て込んでいたので、何が「今日でないといけないか」整理するのが、億劫だった。きっと、雨のせいだ。

北海道の友人がツイートで教えてくれた。集英社さんの「少年ジャンプ」などで有名な海賊マークの名前が「ジャーニー」に決まったそうだ。それも、50年の歳月を経て。

メンションをくれたのは理由がある。当方の名前が「Journeyman(ジャーニーマン)」だからだ。SNSが上陸するずっと前、ネットに繋がった頃からの名前だ。親しみが湧く。上記の元ツイートには、懐かしいリプライがついている。気になる方は見て欲しい。

週明けの頭の整理と再確認のツール「DXレポート」を読んだ。あぐらをかいてはいられない、といつも気付かせてくれる。スキルの出自はSEだが、ビジネスロールを経験しているので、ニュアンスが理解できる。

早起きしたのにやりたかったコトが終わらなかった。朝時間をもっと効率的に使いたい。目下の課題だ。ぼんやり考えながら、残り物でサッと昼食は済ませた。

マーケティングで言う「 #コト消費 」だと思う事例を知った。界隈では、型やコツばかりが拡がっているが、聖域なく見直すとまだ未開の領域は広がっているんだと実感した。デザイン(体験設計)は奥深い。

夕方から夜にかけて、いくつかトランザクションがあった。パズルのように予定を組んだ。壁打ちで晴れやかな顔を見られてほっとした。そして、休息も大事だ。

【日記】を書いた。「 #セイコーマート詣で 」も出来てリフレッシュできた。遠出とは行かなかったが「ちょい旅」気分と言ったところだ。

予定が入っていたので、さっと夕飯を食べた。久しぶりの「豚キムチ」だった。シンプルだが、ご飯の友に最高だ。

みしま移住アンバサダー」の友人とワーケーション体験イベント「 #みしま越境Hive 」を準備している。運営会議があった。月末に向けて大きく前進した。やっていく。

打ち合わせが終わって、雨の中ハンドルを握って別の予定を済ませた。一連の必須トランザクションが終わった。

やっとひと息つけたので、積んでいたタスクに取り掛かった。先週開催したミートアップ「 #DevReljp 」の #togetter まとめだ。随分前から #まとめ職人 と呼ばれている。まとめる中で改めてイベントを振り返るのだが、濃厚で良い知見が詰まっていた。

珍しくメイン登壇のお2人のアーカイブが残っているので紹介する。

書いていて、別ブログとして切り出しても良い気がしてきた。また別途。

やるべきコト・やりたいコトはたくさんあるが、時間も体力も限界はあると思いながら、床に就いた。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 403日目

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915