【保存版】 #ライブ配信 は新しいステージに!! #BacklogWorld re:Union の舞台裏!動画・noteまとめ - #JBUG & #天神放送局
夕焼けアイコンのジャーニーマンです。04/18(土)にオンライン開催された「 #BacklogWorld re:Union by #JBUG 」の運営メンバーをしていました。
開催から2週間経つ中で、登壇者・運営・配信者全員が #フルリモート で実施したオンライン配信に絞ってまとめられている情報が大切ではないかと思い至り、このnoteを書くコトにしました。配信編・運営編の2本立てとし、知りたいコンテンツにアクセスしやすいようにしています。目次から辿ってください。
※本エントリーはひとり #GWアドベントカレンダー 5日目のエントリーです。note #毎日連続投稿 132日目、221本目の公開クリエイティブです。
配信編
ライブ配信を担当いただいた #天神放送局 さんのBacklogWorldに関連した動画・noteを中心にまとめます。
<イベント動画アーカイブ>
本noteが初見の方はどんな配信だったかこちらの動画でご覧ください。
<ライブ配信振り返り動画>
配信をご担当された天神放送局さんご自身による振り返り動画です。実際のイベントの夜に配信されるコトが多いです。
<ライブ配信構成編note>
非常に濃厚で丁寧な解説がされているnoteです。どう画面が作り込まれているのかレイヤー構造で分かりやすく解説いただいているので、概念が頭に入りやすいです。必見です。
<ライブ配信構成編noteの後編>05/02(日)追加
後編はTips別に切り出して書かれるとのコトで現時点で公開されているnoteをご紹介しましす。日付も昨日付け、まさに最新です。松井さんからご提案いただいた時は「なるほど!」と膝打ったハックです。
<ライブ配信に重要な控室について>05/06(水)追加
配信をご担当いただいた松井さんから後編Tipsなnoteが公開されました。Zoomダウンを経て他のWeb会議と併用する形で書かれています。非常に重要なのでじっくりご覧ください。
<ライブ配信をご覧いただいたフィードバック>
非常に熱いメッセージを多数いただきました。天神放送局の松井さんのメインが配信エンジニアならプロデューサー兼マーケターな新藤さんのnoteです。以前から仲良くさせていただいていましたが、一緒に作り上げられた経験はとても大きな成果です。
<One more thing...>
実は知る人ぞ知る放送局在籍のリアルなエンジニアさんであるみうみうさんにもサポートいただいていました。加えて、本編でのセッション登壇、 #楽屋トーーク (本セッション終了後の運営座談会)でも活躍いただきありがとうございます。
素晴らしいサポートをいただけたご縁に感謝しかありません。また、機会を作って是非コラボしましょう!!
運営編
どんなチームで配信を支えていたのか? リアルな役割分担とウィットに富んだ表現でまとめてくれた運営の中野さんnoteをご紹介します。読み物として味わい深い内容になっていますので、是非ご覧ください!(当方も餃子🥟好きのヒトとしてご紹介いただいていますw
<1週間前のリハーサル>
極めて極めて大事なスタートでした。自分たちがどれだけ準備をしなければいけないのかをいやと言うほど思い知った1日でした。
<次がない2回目のリハーサル>
大規模なリハーサルは当日を覗くとココだけと言う状況でした。3つの学びを肝に銘じて残りの数字を過ごすきっかけになったと思います。
改めてお伝えしますが、リハーサル本当に大事です!!
<シーンの切り替えをポンチ絵で共有>05/06(水)追加
運営委員長の西から来た馬ヅラの男さんが配信の舞台裏についてのnoteをまとめてくれました。どんな画作りをするかを明確になりますので、是非ご覧ください。
<オンラインなら登壇者・司会者も録画チェック>05/06(水)追加
運営委員長の西から来た馬ヅラの男さんのもう1本です。オンラインにおける演者の方の練習についてTipsです。実際に映像で振り返ると新しい発見があると思いますよ。
<One more thing...>
コミュニティの登壇や司会で背景をどうするかは重要だと感がています。そんなTipsをまとめましたので、ご参考になれば幸いです。
最後に…
これらの学びを活かして、5日後に開催した #JBUG東京 では単独配信を行いました。ここでも多くの学びを得ました。コレからもできる限りアップデートして行きたいと思います。
サポートいただいた皆さん、本当にありがとうございます。またご一緒できるコト、楽しみにしています!!
#JBUG に限らず、noteエントリーにする前のネタを呟いたり、イベント実況したり、 空模様の投稿をしています。