見出し画像

#ライブ配信 は映像・音声・配信の総合格闘技、つまり「沼」w - #mvsmjp #コミュニティ運営

夕焼けアイコンのジャーニーマン ( @beajourneyman ) です。04/18(土)にオンラインで開催した「BacklogWorld re:Union by JBUG」で配信をご担当いただいた松井さんが登壇されたのもあり「Meetup video shooting Meetup #3 - ライブ配信のキホン」に参加しました。


動画アーカイブと公式ツイートまとめ

ライブ配信をアーカイブで振り返れますのでご紹介します。この機会に是非ご覧ください。

280ツイート(05/15(金)19:00現在)、盛り上ったツイートまとめはこちら。


カンファレンス運営のまとめ(オススメ!!

松井さんとコラボしたカンファレンスのノウハウや気付きは【保存版】としてまとめています。配信、運営、ファシリテーション、話者の心得、壁紙まで広範囲に網羅していますので、是非ご覧ください。


イベント参加を通した気付き

誕生日会に参加しているので書き上がってないですが、公開しますw

諦めて寝て05/16(土)朝一は体を動かしました。note再開、続きです。

イベントは野良ハックのざっきーさんから。配信環境のツイートです。では、ツイートを紐解きながら気付きを簡単にお伝えします。

今回のタイトルにも取り上げた松井さんのライブ配信に必要な3つの要素についての解説。それを「まとめる」コトで初めて届けられます。それぞれプロユースの機材やツールを用意し始めると「沼」の始まりとのコトでした。

ただ「誰でも」を考えるととても敷居が高いのでライトユーザーなら、Zoomは非常に強力とのコト。映像と音声をまとめて協力なノイズ除去をしてライブ配信までできるからです。松井さんご本人によるnoteは多数の指示を集めています。ご紹介します。

一方で「もっと上を目指す」事例として、本noteの前セクションで紹介したnoteを合わせてご覧ください。配信側・運営側ノウハウのハイブリッドなまとめになっています。


音処理の難しさは体感したコトがないですが、皆さんの実感のこもったコメントが多数上がっていました。その中から松井さんのツイートを合わせてご紹介します。トラウマとはw


番外編ですが、youさんのこちらのトライも興味深いのでご紹介します。リアルタイム文字起こしの動画です。


重本さんからはこちらのブログの話しでした。自分自身何度もお伝えしていますが「 #リハーサル大事 」そしてプロセスの変更有無に関わらず繰り返し行うに尽きると思います。


主催のNoriさんからは「OBS Studio on Azure」のお話し、高見さんからは補助ツールの話しでした。Sli.do、Mentimeter、CommentScreen、配信ツールのチャットやコメントなどいろいろと体験して、自分が運営に携わっているコミュニティではTwitterが向いている感じています。Twitter一本に集約しオープンにログできるとその場限りでないコンテンツ化や参加者同士のコミュニケーション促進にも繋がるからです。


最後に…

ライブ配信は奥が深いです。 #コミュニティ運営 に携わる方は知っておいて損はない領域になると思います。お好きな方はご自身で、そうでなくてもどうすると良いかの企画面で知っておくと良いのではないでしょうか?

本noteも含めて #コミュニティ運営 についてnoteを書いたマガジン(現在27記事)にまとめています。ご興味あればフォローしてみてください。


noteエントリーにする前のネタを呟いたり、イベント実況したり、 空模様の投稿をしています。


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915